2010年03月06日
大きいなぁ・・・・

土佐にある松岡農園の文旦なんですが、ずっとココで買っているそうです。
箱の中に、食べ方はもちろん、文旦の果皮を使った、マーマレードや砂糖漬けの作り方を書いた紙が入っています。いつもこうやって作ればいいんだぁと思いながら、作らないんですが、今年は・・・・やっぱ作らないと思うなぁ。
ちなみに文旦は血液を浄化し、血管を強くする、いわゆる高血圧にいいそうですよ。
さて、明日はスポーツデポの隣の公園で「梅林春こい祭」が開催されます。子ども野菜市、子ども神楽、竹とんぼ工作教室や、地元の方々が、たくさんの屋台を出されます。早く行くと梅の苗木プレゼントや、梅酒と樽酒のふるまいがあります。もちろん私も行く予定にしてますよ。10時30分から15時までです。
去年の様子
一昨年の様子
一昨々年の様子
一昨々々々年の様子
Posted by つぼちゃん at 22:33│Comments(12)
この記事へのコメント
つぼちゃんがいうなら、ホントにおいしいんだろうなぁ〜。高知に行ったら寄ろうかと思いました♪
梅か…いいですね、今年は見にいけてないのですが、梅酒に苗木???それはすごいサービス!
近所でそんなイベントがないか探してみます〜。
梅か…いいですね、今年は見にいけてないのですが、梅酒に苗木???それはすごいサービス!
近所でそんなイベントがないか探してみます〜。
Posted by mahnian
at 2010年03月06日 23:31

文旦って血液にいいんですね~!
知りませんでした(汗)
今度から食べてみます!
春こい祭に行ったら、飲みすぎそうです(笑)
知りませんでした(汗)
今度から食べてみます!
春こい祭に行ったら、飲みすぎそうです(笑)
Posted by らいす
at 2010年03月06日 23:47

梅林春こい祭、、、もうそんな季節なんですね。
毎年何か予定があって行けてないんですよね。
春の足音が聞こえるのに今年はまだ本格的に花粉症が発症していません。
嬉しいような、、、怪しいような、、、
複雑な心境です。
毎年何か予定があって行けてないんですよね。
春の足音が聞こえるのに今年はまだ本格的に花粉症が発症していません。
嬉しいような、、、怪しいような、、、
複雑な心境です。
Posted by popy
at 2010年03月07日 00:06

過去4年間は「梅林春こい祭」が行われた日って必ず晴れっていうのがいいです。^^
これこそ日頃の行いが良い証拠ですね。。。
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
今年も雨予報が何とか曇りまで回復したし・・・^^
ところで梅の苗木は毎年もらってるんでしょうか?
つぼちゃんちが梅林になってないかな~ってそっちが気になってしょうがないσ(・_・)です。^^
これこそ日頃の行いが良い証拠ですね。。。
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
今年も雨予報が何とか曇りまで回復したし・・・^^
ところで梅の苗木は毎年もらってるんでしょうか?
つぼちゃんちが梅林になってないかな~ってそっちが気になってしょうがないσ(・_・)です。^^
Posted by ぷー at 2010年03月07日 06:20
mahnianさん、高知行きたいよね。
果物も美味しいし、なんと言ってもカツオかな。
温かいカツオのたたきの美味しさを知ったのは、高知でした。
梅、会場はまだちょっと咲が悪いのが気になります。
果物も美味しいし、なんと言ってもカツオかな。
温かいカツオのたたきの美味しさを知ったのは、高知でした。
梅、会場はまだちょっと咲が悪いのが気になります。
Posted by つぼちゃん
at 2010年03月07日 07:44

らいすさん、そうそう高血圧にいいって書いてありましたよ。
ビタミンCとかPとか、ミネラルも多いんだって。
春こい祭、ここの焼き芋が最高です。(笑)
ビタミンCとかPとか、ミネラルも多いんだって。
春こい祭、ここの焼き芋が最高です。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2010年03月07日 07:47

popyさん、この時期は毎年暇です。(笑)
一時期暖かくなったんですけどね、また冷えたから、梅の咲が悪いです。
もっとも祭りにそんな事は関係ないかもしれないけど・・・・
今日は晴れ間は無理かなぁ。
一時期暖かくなったんですけどね、また冷えたから、梅の咲が悪いです。
もっとも祭りにそんな事は関係ないかもしれないけど・・・・
今日は晴れ間は無理かなぁ。
Posted by つぼちゃん
at 2010年03月07日 07:48

ぷーさん、そうなんですよ、毎年日焼けしてたんですけどね、今日は微妙です。
でもまぁ曇りになっただけでも、いいと思うしかないね。
梅の苗木、これは早くからみんな並んでますよ。
私はもらった事がありません。
なんせ食べ歩き、飲み歩きに邪魔ですから。(笑)
でもまぁ曇りになっただけでも、いいと思うしかないね。
梅の苗木、これは早くからみんな並んでますよ。
私はもらった事がありません。
なんせ食べ歩き、飲み歩きに邪魔ですから。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2010年03月07日 07:51

春来い、今年こそって一瞬思いましたが、東京に向かってます(涙)
来年こそ…
来年こそ…
Posted by ギャラクシー at 2010年03月07日 08:29
ギャラクシーさん、出張ですか。
ご苦労様です。
曇り空を一緒に持っていってください。(笑)
ご苦労様です。
曇り空を一緒に持っていってください。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2010年03月07日 09:14

文旦と言えば土佐ですよね!美味しそ~う
九州ではボンタンと呼んで同じ様な柑橘系の果物が
ありますよ!あ~口の中がジュワーっとなってきました!食べたいです(笑)
九州ではボンタンと呼んで同じ様な柑橘系の果物が
ありますよ!あ~口の中がジュワーっとなってきました!食べたいです(笑)
Posted by moripy at 2010年03月07日 10:25
moripyさん、たぶんボンタン、ブンタン、ザボンは一緒じゃないかなぁ?
美味しいですよね。
今日もデザートに食べようかな。(笑)
美味しいですよね。
今日もデザートに食べようかな。(笑)
Posted by つぼちゃん
at 2010年03月07日 19:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。