ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年12月16日

第二弾

天気がいい時は市場の横で関門海峡を通る船を眺めながら食べられます。右から大トロ、トロあぶり、ひらめのエンガワ、あなご。あれ?第一弾はって思った人。写真は・・・・・。こんなん家族が見たら連れて行けって言うんだろうなぁ。年内は厳しいけど要検討!  


Posted by つぼちゃん at 11:29Comments(0)旨いもん

2006年12月16日

唐戸市場

朝から団体客などで賑わってます。今日は福岡との合同忘年会。毎年恒例満腹ツアーです。今回幹事はワタシ。  


Posted by つぼちゃん at 10:36Comments(0)フリートーク

2006年12月15日

熱気球

この時期の東広島ではお馴染みですね。広島大学近くのたんぼから飛びます。朝のキィーンと冷えた空気の中で飛ぶ熱気球はこれから撤収のため、しぼんでいきます。  


Posted by つぼちゃん at 09:12Comments(0)フリートーク

2006年12月14日

忙しい!

昼ごはんも食べれないぐらい忙しいって事はないが、事務所の女の子が下の薬局で買って来てくれた。リポビタン ウインズエース。そんなに疲れているように見えたのかなぁ。ビジネスのつらい疲れにいいらしい。どちらかといえば芋焼酎を飲めば元気になるのだが・・・・今日は早く帰るとしよう。  


Posted by つぼちゃん at 16:10Comments(0)フリートーク

2006年12月13日

マイッタ!

今日は朝から三原の予定だった。しかし、山陽道の広島から広島東間が通行止。広島インター近くのウチの会社のまわりは大渋滞!仕方なく午前の予定はキャンセルし午後のみに。昼ご飯を食べるには微妙な時間なので業務用スーパーで次のキャンプに持って行く、体に悪い酒の肴を物色中!  


Posted by つぼちゃん at 12:37Comments(0)フリートーク

2006年12月12日

あっ!

会社に行きがけに「BE-PAL」を買った。特集はシアワセになれるクルマ選び。でもいちばん「えっ?」ってなったのは13ページのスノーピークでも8ページのMSRでもなく11ページのコールマンのこの分離型ストーブ。日本発売の予定はないが、某社からこんなデザインの物が出るなんて噂が・・・・インパクト的にヤバイなぁ。あと33ページでは石垣島ラー油も出てたし、内容的にもいい感じの1冊だった。  


Posted by つぼちゃん at 07:19Comments(0)キャンプグッツ

2006年12月11日

THERMOS

ホームページが、がらりと変わり凄くいい感じ。特にサーモスライフストーリーの手法はキャンプレポに取り入れたいつくり方だ。THERMOS、大好きなメーカーだけに、もっともっと頑張って欲しい。頑張り続ける限り、ずっと応援していたい。  


Posted by つぼちゃん at 23:28Comments(0)フリートーク

2006年12月10日

楽しかったなぁ。

気心の知れた仲間とのキャンプはとても楽しいです。  


Posted by つぼちゃん at 16:58Comments(0)キャンプ

2006年12月10日

あぶなかったぁ~

積み込み完了とともに雨が降り始めました。  


Posted by つぼちゃん at 14:53Comments(0)キャンプ

2006年12月10日

ヤバ!

雨降りそう。慌てて撤収中。携帯で雨雲レーダー要チェックです。  


Posted by つぼちゃん at 14:08Comments(0)キャンプ

2006年12月10日

蟹雑炊作成中

やっぱ焚火料理じゃな。  


Posted by つぼちゃん at 07:36Comments(0)キャンプ

2006年12月10日

腹へったぁ~

天候のせいか結露がすごいなぁ。ちなみにまだみんな寝てます。  


Posted by つぼちゃん at 07:06Comments(0)キャンプ

2006年12月10日

ビックリ!

6時ちょっと前にエーデルワイスが流れました。いゃぁ~そんな事を知らなかったから何事かと思いました。しゃぁない起きるかってシェルターに入ったらツーちゃんがコーヒーを入れたところでゴチになります。  


Posted by つぼちゃん at 06:28Comments(0)キャンプ

2006年12月09日

焚火

やっぱ気持ちいいねん。  


Posted by つぼちゃん at 22:49Comments(0)キャンプ

2006年12月09日

今日のメインは

カニ鍋、焼きカニ、焼き牡蠣、岡山ブランド牛「千屋牛」の焼肉、オモニのキムチ。うまかった!  


Posted by つぼちゃん at 18:42Comments(0)旨いもん

2006年12月09日

さびぃ~

ビールが進む?  


Posted by つぼちゃん at 13:20Comments(0)ライブ

2006年12月09日

今回の焼酎

夜には焼酎バー開店です。早く来なさい!  


Posted by つぼちゃん at 10:54Comments(0)お酒

2006年12月09日

忘年キャンプ

湯の瀬温泉の郷キャンプ場に来ています。泊まりで来るのは初めてですが、温泉も川を挟んで向かい側にあり、こじんまりしたキャンプ場です。来週は忘年会だし、これが今年のテントキャンプの〆になると思います。設営完了!飲むぞ!  


Posted by つぼちゃん at 10:20Comments(0)ライブ

2006年12月05日

まだあった赤霧島

お昼に井原から神辺に移動中にマックが食べたくなった。ここは小さなマックが神辺のMrMaxとユアーズに併設されている。お昼ご飯も早く済んだのでちょっと巡回。さすがユアーズ。発売日を1ケ月以上過ぎても赤霧島がある。しかもたっぷりと。500円近く高いが、欲しい人には許容範囲か。欲しい人はユアーズ神辺店に急ぎましょう。そして、近所のユアーズのお酒コーナーをチェックしましょう。  


Posted by つぼちゃん at 12:38Comments(0)お酒

2006年12月04日

片添ケ浜からのお知らせ

山口県周防大島にある片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場からのお知らせです。今までペットは禁止でしたが、ペットも家族だよなぁって事で、試験的にではありますが、期間限定でかわいいペットとのキャンプが可能になりました。基本的に期間はゴールデンウイークと夏(7月、8月)を除く、9月から3月末のオフシーズンです。特に決まりはないようですが家族ですからちゃんと躾けしてモラルを守ってお願いしますとのこと。また、都合によりお断りする場合もあるようですので、詳しくはキャンプ場にお問い合わせ下さい。

片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場
TEl:0820-78-0985  


Posted by つぼちゃん at 00:00Comments(0)お知らせ