ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年01月12日

キャンドルランタン

ぷーさんのブログで話題になってたコールマンのアロマ ポット キャンドル ランタン。我が家にも同じものがあり机の上に飾ってある。たまにあかりをつけるのだが、我が家ではハイマウントのLEDタブキャンドルを使っている。2032のボタン電池を2個使ってリアルにまたたいたりもするのだ。ちょっとこの動画ではわかりにくいかもしれないが、またたいているのがわかるかなぁ。なかなかいい感じです。



同じカテゴリー(キャンプグッツ)の記事画像
これは買いだよ
ニトリの3電源扇風機
モービルクール修理完了
店長、スマン!
ぐうたら椅子
ついに我が家に・・・最終回
同じカテゴリー(キャンプグッツ)の記事
 これは買いだよ (2011-10-06 22:31)
 ニトリの3電源扇風機 (2011-06-28 07:31)
 モービルクール修理完了 (2011-04-20 21:37)
 店長、スマン! (2010-09-02 22:51)
 ぐうたら椅子 (2010-04-16 20:05)
 ついに我が家に・・・最終回 (2009-12-12 11:25)

この記事へのコメント
ちゃんと、わかります。家で、というのがいいですね。
お気に入り登録、ありがとうございました。
Posted by ふるしぇん at 2007年01月12日 22:54
ふるしぇんさん、本当は片添に行きたいんですけどね。
暇なのは私だけなんですよ。
これからも素敵な片添近辺の写真を楽しみにしています。

片添ファンのみなさん。
こちらのブログにも足をお運び下さい。
広報からのお願いでした。(笑)

ふるしぇんさんの、片添ケ浜のキャンプ場あたり
http://oosimano023n.naturum.ne.jp/
Posted by つぼちゃん at 2007年01月12日 23:04
生の赤裸々な情報を頼みますよ。
ナチュラムでは私が先輩ですからね。
前回は更新に半年かかったからな~。

つぼちゃん
ランタンネタつながりで質問なんです。前回見せた我が家のランタンは何を購入すれば修理できるんでしたっけ? 
今度、竹机買いに行くとき買いたいのですが。


 
Posted by さのっち at 2007年01月12日 23:37
あれはポンプカップですね。
安いもんです。
買いに行くときは一声かけてね。
Posted by つぼちゃん at 2007年01月12日 23:45
さっそく記事にしていただいて恐縮です。
これまたいいモノがあるじゃないですか。。。
ハイマウントのLEDキャンドル
どこからこんなモノを見つけてくるのか、ホントに驚きですよ。^^
まさに「なんちゃってキャンドルランタン」の出来上がりですね。
やけどの心配がないから、こどもにも安心ですよ。^^

さっそくポチッと・・・(o_ _)o
Posted by ぷー at 2007年01月13日 05:21
いいでしょ。
たしかオーソリティーにもありましたよ。
やけどの心配もそうですが、火事になる心配がないのがいいです。
また、2個入ってるってのがなんとなくお得なのかなぁって思わせます。
Posted by つぼちゃん at 2007年01月13日 08:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンドルランタン
    コメント(6)