2007年02月18日
巡回してきました
子供のソフトテニスのラケットを買いに、スポーツデポ、ゼビオと回って最後にスノーピークストアパワーズ広島店に立ち寄る。大宰府の渡邊店長はすでにストキャンから帰って来ていて、真空タンブラーについていろいろと話してきました。三色並べて見てもやはりレッドがいちばんいいかなぁ。ストアでもレッドは数が少なく、必要な人は早く買いに来たほうがいいですよ。スタッキングマグ雪峰のTW-124がサーモスのジャストフィット缶クーラの変わりにならないかと、二重構造についていろいろ聞いたんですが、二重の中は真空ではなくて空気だってのがわかって、こりゃ使えんって事で却下。せっかく来たので手ぶらで帰るのも申し訳ないって事で、レッドお買い上げ。ちなみにこのタンブラーは「真空」二重構造だから中に熱いものを入れて持ち運ぶにはダメだけど、普通に使うにはいいかもと思ったんだよね。あっ、やっぱ買ったんだって声が聞こえてきそうですね。はい、私の意志はとっても弱いのです。



右のふたつはゼビオにある。コールマンのランタンは見える範囲に6個の在庫がありました。イワタニのランタンも売れませんね。



右のふたつはゼビオにある。コールマンのランタンは見える範囲に6個の在庫がありました。イワタニのランタンも売れませんね。
Posted by つぼちゃん at 15:40│Comments(5)
│キャンプグッツ
この記事へのコメント
あははっ、やっぱり買ったんだw スタッキングマグの中は、真空じゃないんですねぇ。勉強になりました。いや、なに、その、何かのついでに買おうかと思っていたのです……。真空タンブラー、気になるけど現物見られないのですよねぇ、近所では。
Posted by サン at 2007年02月18日 15:50
サンさん、買っちゃいました。
スタッキングマグの二重構造の中が空気だって事がわかった御礼の意味で買いました。(笑)
正直、二重構造って言うとどうしてもサーモスをイメージするんですよ。私も買ってもいいかなぁって思ってたので危なかったです。
スタッキングマグの二重構造の中が空気だって事がわかった御礼の意味で買いました。(笑)
正直、二重構造って言うとどうしてもサーモスをイメージするんですよ。私も買ってもいいかなぁって思ってたので危なかったです。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月18日 16:12
(`∇´ )にょほほほ
結局買われたのですね。
同じく限定品のコールマンのシーズンズランタンは、日本コールマンの思惑が外れたみたいですね(笑)
結構、消費者も賢い?
結局買われたのですね。
同じく限定品のコールマンのシーズンズランタンは、日本コールマンの思惑が外れたみたいですね(笑)
結構、消費者も賢い?
Posted by うっし~ at 2007年02月18日 19:25
コールマンのシーズンランタン・・・あの価格設定では売れないでしょう。ランタン大好きで各種コレクションされている方が「あれは要らん」と言うぐらいですから
イワタニのランタン・・・ちょっとマイナーなんでしょうね。初心者には使いやすいんですけど(私も持ってますが・・・)
イワタニのランタン・・・ちょっとマイナーなんでしょうね。初心者には使いやすいんですけど(私も持ってますが・・・)
Posted by 寅海苔 at 2007年02月18日 20:10
うっし~さん、結局買っちゃいました。
店頭で手にしたとたん、頭の中ではフタを取って生ビールサーバーからビールを注いでいるところを想像しちゃったんですよ。ビールジョッキとしてお買い上げです。
シーズンズランタンはちょっとやりすぎましたね。
寅海苔さん、イワタニのランタンは悪くないけどね。ノーススターのLPGもまだ30%OFFで残ってましたよ。
店頭で手にしたとたん、頭の中ではフタを取って生ビールサーバーからビールを注いでいるところを想像しちゃったんですよ。ビールジョッキとしてお買い上げです。
シーズンズランタンはちょっとやりすぎましたね。
寅海苔さん、イワタニのランタンは悪くないけどね。ノーススターのLPGもまだ30%OFFで残ってましたよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月18日 20:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。