2007年03月08日
やっちまった


それは昨日の事でした。ホテルに行く前に寄ったホームセンター。広告の品としてなんとサーモスのステンレスポット1.5リットルと1リットルがこの価格。先日のぷーさんのブログで水筒があるので当面は大丈夫だって、必要ないって書いたのに買っちゃった。1.5リットルが3個と1リットルが4個。既に嫁ぎ先は決まっている物もあるが、これって大人買い?
Posted by つぼちゃん at 07:34│Comments(15)
│キャンプグッツ
この記事へのコメント
うぉぉぉ。大人買いも大人買い。チョ~大人ですよっ。
ステンレスポット、一気に4個買ったことないですもん^^
しかし安いですねぇ。これで焼酎用、ウイスキー用、それぞれお湯も水も専用が作れますねぇ。
とんでもない安売りの現場に出くわすと、僕なんか「どーしよう」ってうろたえてしまします。家内とか知人に電話したりしてw
また、つぼちゃんとお揃いが増えてしまった^^
ステンレスポット、一気に4個買ったことないですもん^^
しかし安いですねぇ。これで焼酎用、ウイスキー用、それぞれお湯も水も専用が作れますねぇ。
とんでもない安売りの現場に出くわすと、僕なんか「どーしよう」ってうろたえてしまします。家内とか知人に電話したりしてw
また、つぼちゃんとお揃いが増えてしまった^^
Posted by サン at 2007年03月08日 09:01
え〜〜、安いっ!!
うちにも連絡してよー。1.5リットルのが欲しかったなぁ・・・。
我が家には1リットルのものが二つあるけど、どちらもほぼ定価で買ったよ。
うちにも連絡してよー。1.5リットルのが欲しかったなぁ・・・。
我が家には1リットルのものが二つあるけど、どちらもほぼ定価で買ったよ。
Posted by みさちゃん at 2007年03月08日 09:42
やられた~~~!!
これはまた違う型番のモノですが、全然いいですよ。
σ(・_・)が1リットルのヤツをポチッといったのも1,980円だから定価の約半額だったのに・・・
こうなることならつぼちゃんにお願いしとけばよかったです。^^;
これはまた違う型番のモノですが、全然いいですよ。
σ(・_・)が1リットルのヤツをポチッといったのも1,980円だから定価の約半額だったのに・・・
こうなることならつぼちゃんにお願いしとけばよかったです。^^;
Posted by ぷー at 2007年03月08日 10:03
たまにサーモスなのに、激安な時があって驚くことがあります。
うちも最初1Lを買ったけど、1.5Lと大して大きさが変わらないんだよねぇ。
かえって1.5Lの方がボディも少しスリムだし、今は1.5Lを持ち歩いてます。
レバー引くだけで湯がでるので、手軽すぎて湯割の御代わりもペースが早くなります(笑)
うちも最初1Lを買ったけど、1.5Lと大して大きさが変わらないんだよねぇ。
かえって1.5Lの方がボディも少しスリムだし、今は1.5Lを持ち歩いてます。
レバー引くだけで湯がでるので、手軽すぎて湯割の御代わりもペースが早くなります(笑)
Posted by うたちゃん at 2007年03月08日 11:59
大人買いですね。
でも・・・安いです。ホームセンター・・・たまには行ってみないといけないですね。
私もこういうお得な商品を見つけると一人で興奮しちゃいます。姉とか友達に電話したりして。
でも・・・安いです。ホームセンター・・・たまには行ってみないといけないですね。
私もこういうお得な商品を見つけると一人で興奮しちゃいます。姉とか友達に電話したりして。
Posted by このは at 2007年03月08日 14:22
大人の中の大人買いですね。
ホームセンター、あなどれません。
それ以上につぼちゃんの嗅覚がすごい!!
ホームセンター、あなどれません。
それ以上につぼちゃんの嗅覚がすごい!!
Posted by popy at 2007年03月08日 19:57
すげー大人買い!
実は私、サーモスは350ml真空マグともう少し大きいボトルしか持っておりません。
それで十分といえば十分なのですが、そのPOT魅力です。
お嫁に行けないかわいそうなあまり物あるのかな!?
実は私、サーモスは350ml真空マグともう少し大きいボトルしか持っておりません。
それで十分といえば十分なのですが、そのPOT魅力です。
お嫁に行けないかわいそうなあまり物あるのかな!?
Posted by すみちゃん at 2007年03月08日 21:18
サンさん、久々にやっちゃいました。
過去に広島でも1.5リットルがこの価格になったスーパーの広告を見たことはありました。その時はキャンプで片添にいる時だったので買いにはいけませんでしたけど、よく残っていたと思いますよ。
みさちゃん 、セレブな奥様がそんなこと言っちゃダメですよ。(笑)1.5リットルは展示品を含めて3個しかなかったのよ。今度見つけたら買っておきますね。
ぷーさん、そうですね、もう少し早かったらよかったんですが・・・こればっかりはタイミングですよね。過去にはこのタイミングがばっちり合ってサーマルクッカー大量仕入れをしました。
うたちゃん、隣にはタイガーと象印も広告の品で出てました。だけど値段が全然違うんですよ。サーモスの方が遥かに安かったです。サーモスって一般には名前が知れてないんですかね?
このはさん、見つけた時は衝撃でしたね。思わずプライスカードを見えなくしてカートを取りにいきました。だって、なにも買う気がないからカゴもカートも持ってないんだもん。
popyさん、ホームセンターは要チェックですよ。この時期は棚卸で大放出しますから、特にダイキ、ナフコは行かなきゃダメ!絶対に棚卸処分のワゴンがあるはずです。
すみちゃん、真空マグも今の型が1650円になってました。他にもスポーツボトルとか安くなってましたね。
お嫁にいけない可愛そうな1リットルが1人いますよ。お取り置きしときますか?
過去に広島でも1.5リットルがこの価格になったスーパーの広告を見たことはありました。その時はキャンプで片添にいる時だったので買いにはいけませんでしたけど、よく残っていたと思いますよ。
みさちゃん 、セレブな奥様がそんなこと言っちゃダメですよ。(笑)1.5リットルは展示品を含めて3個しかなかったのよ。今度見つけたら買っておきますね。
ぷーさん、そうですね、もう少し早かったらよかったんですが・・・こればっかりはタイミングですよね。過去にはこのタイミングがばっちり合ってサーマルクッカー大量仕入れをしました。
うたちゃん、隣にはタイガーと象印も広告の品で出てました。だけど値段が全然違うんですよ。サーモスの方が遥かに安かったです。サーモスって一般には名前が知れてないんですかね?
このはさん、見つけた時は衝撃でしたね。思わずプライスカードを見えなくしてカートを取りにいきました。だって、なにも買う気がないからカゴもカートも持ってないんだもん。
popyさん、ホームセンターは要チェックですよ。この時期は棚卸で大放出しますから、特にダイキ、ナフコは行かなきゃダメ!絶対に棚卸処分のワゴンがあるはずです。
すみちゃん、真空マグも今の型が1650円になってました。他にもスポーツボトルとか安くなってましたね。
お嫁にいけない可愛そうな1リットルが1人いますよ。お取り置きしときますか?
Posted by つぼちゃん at 2007年03月08日 22:00
ダイキとナフコですね、チェックしとこ。
でもコー○ンとかはあまり無さそうですね・・・PBに力入れているから・・・
でもコー○ンとかはあまり無さそうですね・・・PBに力入れているから・・・
Posted by 寅海苔 at 2007年03月08日 22:24
寅海苔さん、コーナンでは安売りに出会った事はないですね。
良く考えたらウチにあるサーモスのほとんどは安いときに買ってますね。
良く考えたらウチにあるサーモスのほとんどは安いときに買ってますね。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月08日 22:28
ド~ンといきましたね~(笑)
ホームセンターはこういうのが時々ありますよね~
出くわした時に手持ちが無くて悔しい思いをしたりして・・・(笑)
ホームセンターはこういうのが時々ありますよね~
出くわした時に手持ちが無くて悔しい思いをしたりして・・・(笑)
Posted by mb190spl at 2007年03月08日 22:42
mb190splさん、いっちゃいました。
ホームセンターって面白いですよね。
手持ち・・・今回も出張旅費を使っちゃいました。
ハハハハ、いま思えばカードも使えるんでした。
ホームセンターって面白いですよね。
手持ち・・・今回も出張旅費を使っちゃいました。
ハハハハ、いま思えばカードも使えるんでした。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月08日 22:45
わぁ~~つぼちゃんスゴイ!!!!!
こんなに沢山。
でも本当に安いですね~我家にも1個欲しいサーモスのポット。
子供達には、サーモスの水筒を買ってるんですけど・・・高いですよね~~
こんなに沢山。
でも本当に安いですね~我家にも1個欲しいサーモスのポット。
子供達には、サーモスの水筒を買ってるんですけど・・・高いですよね~~
Posted by むねちゃん at 2007年03月09日 21:43
さすが!つぼちゃん、えぇ仕事してまんなぁ。
最近、ショップ巡回もできなくてストレス溜まってます(笑)
我が家では、3.0リットルのステンレスエアーポットが活躍していますよ。
この間のキャンプにも持参しました。
(レポにも写ってます)
撤収後のカップめんにも使用。
以前はサーマルクッカーに、お湯を入れてカップめん用にしていましたが、やっぱりポットの方が注ぎやすいからね。
最近、ショップ巡回もできなくてストレス溜まってます(笑)
我が家では、3.0リットルのステンレスエアーポットが活躍していますよ。
この間のキャンプにも持参しました。
(レポにも写ってます)
撤収後のカップめんにも使用。
以前はサーマルクッカーに、お湯を入れてカップめん用にしていましたが、やっぱりポットの方が注ぎやすいからね。
Posted by モリト at 2007年03月09日 22:49
むねちゃん、この価格だと買うしかないって感じでした。
まぁ買っとけばだれかいるだろうって感じでしょうか。
サーモスの水筒はウチにもいっぱいあります。良さを知ったらサーモス以外が買えません。
モリトさん、久しぶり。
いい仕事だなんて、モリトさんには負けますよ。(笑)
ステンレスエアーポット、写ってましたね。これも広告の品って置いてありました。確かに撤収後に大量の湯があるってのは便利です。
まぁ買っとけばだれかいるだろうって感じでしょうか。
サーモスの水筒はウチにもいっぱいあります。良さを知ったらサーモス以外が買えません。
モリトさん、久しぶり。
いい仕事だなんて、モリトさんには負けますよ。(笑)
ステンレスエアーポット、写ってましたね。これも広告の品って置いてありました。確かに撤収後に大量の湯があるってのは便利です。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月09日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。