2007年03月10日
ハチの巣

Posted by つぼちゃん at 10:08│Comments(7)
│フリートーク
この記事へのコメント
これいいですねぇ。流木にしても、こういうものとの出会いって運命ですよね。見ているだけでも楽しくなります。
Posted by サン at 2007年03月10日 10:34
はじめまして nanacatと申します。
ハチの巣も素敵なインテリアですね~♪
ハチは苦手ですけど、こんなリサイクルは大好きです(^^)
ハチの巣も素敵なインテリアですね~♪
ハチは苦手ですけど、こんなリサイクルは大好きです(^^)
Posted by nanacat at 2007年03月10日 10:53
サンさん、流木も波に削られいい感じですよね。まさに出会いだと思います。もっと大きなハチの巣らしいのもあったはずですが、どこかにしまったのか行方不明です。
nanacatさん、ようこそ。
自然のものっていい形してますよね。
ハチは苦手でも主のいない巣は安心して眺めていられますし、見つけたときの事を思いだしてなんだか嬉しくなります。
nanacatさん、ようこそ。
自然のものっていい形してますよね。
ハチは苦手でも主のいない巣は安心して眺めていられますし、見つけたときの事を思いだしてなんだか嬉しくなります。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月10日 12:10
あら、かわいい♪
かわいいですね♪
いいもの、みつけましたね
かわいいですね♪
いいもの、みつけましたね
Posted by このは at 2007年03月10日 20:49
このはさん、可愛いでしょ。
主がいる時は困りもんですが、いいできばえです。
探せばどこにでもあると思いますよ。
片添では他にもツバメの巣とかもありますよ。
主がいる時は困りもんですが、いいできばえです。
探せばどこにでもあると思いますよ。
片添では他にもツバメの巣とかもありますよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月10日 21:54
これ、何て言うハチの巣なんでしょうか・・・
我が家では毎年ハチの巣を作ってくれるので、駆除するのが大変です。
一度足の甲を刺されたために腫れ上がって靴が履けなくなったことがあります。^^;
っていうよりも、後ろの「キャンプだホイ」プレートとフェアハンドランタンに注目したんですが・・・(笑)
我が家では毎年ハチの巣を作ってくれるので、駆除するのが大変です。
一度足の甲を刺されたために腫れ上がって靴が履けなくなったことがあります。^^;
っていうよりも、後ろの「キャンプだホイ」プレートとフェアハンドランタンに注目したんですが・・・(笑)
Posted by ぷー at 2007年03月10日 22:09
ぷーさん、なんて言うハチなんでしょうね。
もしかしたら危なくないハチかもしれませんね。
ハチの巣のバックですか、ハハハ、見たな。
ネームプレートはダイソーにある材料で作りました。
フェアハンドランタンはつねにぶら下げてます。
いい感じでしょ。
もしかしたら危なくないハチかもしれませんね。
ハチの巣のバックですか、ハハハ、見たな。
ネームプレートはダイソーにある材料で作りました。
フェアハンドランタンはつねにぶら下げてます。
いい感じでしょ。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月10日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。