2007年03月17日
火事にならないキャンドル



←左がそれで、右がハイマウント。ちなみに旧モデルは2個入り398円(税込)でした。まだ探せば旧モデルもあると思います。
LEDヘッドライト共同購入はこちら。
Posted by つぼちゃん at 09:01│Comments(4)
│キャンプグッツ
この記事へのコメント
あっ「東日本なんでもケトばす会」の本がありますね。
不思議島が一番最初に読んだ本です。
片添沖の由利島探検がのってました?
椎名誠→野田さん→カヌー→キャンプ→キャンプ場就職と
きてますから、不思議島は私の人生を大きく左右した本ですね(大笑)。
開高健あたりだと格好いいのですが…
不思議島が一番最初に読んだ本です。
片添沖の由利島探検がのってました?
椎名誠→野田さん→カヌー→キャンプ→キャンプ場就職と
きてますから、不思議島は私の人生を大きく左右した本ですね(大笑)。
開高健あたりだと格好いいのですが…
Posted by さのっち at 2007年03月17日 10:22
東ケト会、由利島は愛媛だけど片添沖なんだね。
赤い公衆電話はまだあるんですかね。
椎名誠からそう行きましたか。
よく考えるとすごくいい感じの流れですね。
私の場合、椎名誠から食って飲んでだらだらキャンプを学びました。(笑)
赤い公衆電話はまだあるんですかね。
椎名誠からそう行きましたか。
よく考えるとすごくいい感じの流れですね。
私の場合、椎名誠から食って飲んでだらだらキャンプを学びました。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2007年03月17日 10:52
かわいいキャンドルライトですねぇ~
一瞬本物のキャンドルかと思っちゃいました。揺らめくんですか?かわいい♪なんだか、いい雰囲気ですね。
一瞬本物のキャンドルかと思っちゃいました。揺らめくんですか?かわいい♪なんだか、いい雰囲気ですね。
Posted by このは at 2007年03月18日 06:52
このはさん、可愛いでしょ。
これよく出来てますよ。
小さなLEDが炎の中に何個か入っていて、バラバラに点滅する事で揺らめきを再現しています。
お勧めですよ。
これよく出来てますよ。
小さなLEDが炎の中に何個か入っていて、バラバラに点滅する事で揺らめきを再現しています。
お勧めですよ。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月18日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。