2007年03月18日
広島名物数々あれど


「せんじがら」を知っている県外の人は少ないだろう。「せんじ肉」とも言うが、豚のホルモンを油で揚げたと言うか、油を抜いたと言うか・・・・なんて言うのかそんなやつに塩で味付けがしてある。写真を見るとちょっとどーよと思うかも知れないがビールにはむちゃくちゃいい肴になると思う。いろんなお店から発売になっているし、店によって微妙に硬さが違う。広島県内の高速道路のサービスエリアにはあったと思う。まてよ岡山のスーパーでも見た事もあったと思う。ちなみにこの写真は山陽道の上り奥屋パーキングで売っているやつ。ここのはちょっと大きすぎてひと口で食べるにはちょっと・・・・
せんじがら、最近のキャンプには必ず持って行ってるので食べに来てね。おっと他にも砂肝とかもウマイ。
LEDヘッドライト共同購入はこちら。
Posted by つぼちゃん at 09:16│Comments(14)
│旨いもん
この記事へのコメント
「アオりん」初対面ですわ・・(見てるけど
興味なかったのかも知れない)
なんとなくお味は想像できますが・・
今度試します。
興味なかったのかも知れない)
なんとなくお味は想像できますが・・
今度試します。
Posted by 「アオりん」 at 2007年03月18日 10:37
アオりんさん、初対面ですか。
ホルモンが好きな私には最高の酒の肴です。
噛めばかむほど味がでますが、嫌いな人はその味が嫌かも。
ぜひ、食べてみてね。
ホルモンが好きな私には最高の酒の肴です。
噛めばかむほど味がでますが、嫌いな人はその味が嫌かも。
ぜひ、食べてみてね。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月18日 13:17
初めて見たような気がします。っていうか、スーパーで目に入っていないだけかも?津山あたりの牛干し肉は美味しいですが…
Posted by 歩惟 at 2007年03月18日 13:26
歩惟ちゃん、岡山と言っても倉敷だったかなぁ・・・・ハローズに大黒屋食品の「せんじ肉」とか「せんじ肉砂ずり」とかがあったような気がします。津山の牛干し肉ですか?食べてみたいなぁ。そう言えば最近、ホルモンうどんを食べてないなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月18日 13:34
せんじがらって、初めて知りました。旨そうですねぇ。ちょっと調べたら、ホルモンを煮て味付けしてから、唐揚してあるのでしょうか? 試しに作って見たいなぁ。
Posted by サン at 2007年03月18日 16:15
サンさん、味付けですか?煮て油を出してカリッカリに揚げてあるって感じです。味付けは塩のみのような気がしますよ。メーカによっても硬さも大きさも種類もいろいろです。
とにかく、食べに来てください。(笑)
とにかく、食べに来てください。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2007年03月18日 17:19
シンプルな味付けなんだけど、たまんないですよね~
σ(・_・)も山陽自動車道を通るときは奥屋SAに寄ってます。
あと、「がら天」も好きです。
500円分じゃ足りないので、1000円分買って、クルマの中で食べながら帰ってます。^^;
ちなみに「せんじがら」、道の駅「みつぎ」にもありましたよ。
あと、スーパーでも見かけました。^^
σ(・_・)も山陽自動車道を通るときは奥屋SAに寄ってます。
あと、「がら天」も好きです。
500円分じゃ足りないので、1000円分買って、クルマの中で食べながら帰ってます。^^;
ちなみに「せんじがら」、道の駅「みつぎ」にもありましたよ。
あと、スーパーでも見かけました。^^
Posted by ぷー at 2007年03月18日 21:03
ぷーさん、がら天ですか。ホルモンの天ぷらですね。ウマイですよね。
せんじがらもちょっと高いけどウマイですよね。
広島のウマイもんをこれからもっともっと発信していきたいですね。
せんじがらもちょっと高いけどウマイですよね。
広島のウマイもんをこれからもっともっと発信していきたいですね。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月18日 22:15
はじめてみました!
せんじがら?
食べてみたい・・・サービスエリアに売っているんですね。行ってみます。
せんじがら?
食べてみたい・・・サービスエリアに売っているんですね。行ってみます。
Posted by このは at 2007年03月18日 22:47
このはさん、せんじがらとかせんじ肉とかって商品名でスーパーにもあるんじゃないかなぁ。
見た目はグロイですが、味は・・・・私は好きです。
見た目はグロイですが、味は・・・・私は好きです。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月18日 23:03
つぼちゃんちで始めて食べましたが,癖になる味ですね。
また,ちょうだい (^o^)
また,ちょうだい (^o^)
Posted by ぷうたけ at 2007年03月19日 20:57
ぷうたけさん、うまいでしょ。
今日、奥屋によりましたが売り切れでした。
どうやら月曜日は入荷しないらしいです。
結局、高坂で購入。ここはいろんな種類を置いてます。
今日、奥屋によりましたが売り切れでした。
どうやら月曜日は入荷しないらしいです。
結局、高坂で購入。ここはいろんな種類を置いてます。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月19日 23:49
せんじがらは牛が一番美味しいよ('-^*)/
アチコチで売られとるのは大体ブタのせんじがら…
広島市西区にある(ふくもと)は土曜日限定で牛のせんじがらがあります
一袋1200円と、量からして高いけど絶品………
予約なくして手に入らず…じゃけど、私は毎週3〜5袋買ってますo(^▽^)o
一度御賞味あれ
アチコチで売られとるのは大体ブタのせんじがら…
広島市西区にある(ふくもと)は土曜日限定で牛のせんじがらがあります
一袋1200円と、量からして高いけど絶品………
予約なくして手に入らず…じゃけど、私は毎週3〜5袋買ってますo(^▽^)o
一度御賞味あれ
Posted by さゆりん at 2009年04月28日 12:44
さゆりんさん、これは気になりますね。
予約なくして買えないとなれば、ますます食べてみたいです。
いい情報をありがとうございました。
予約なくして買えないとなれば、ますます食べてみたいです。
いい情報をありがとうございました。
Posted by つぼちゃん at 2009年04月28日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。