2007年03月18日
クジラに遭遇?

そうそうそう言えば「赤霧島」の発売ももう直ぐです。
LEDヘッドライト共同購入はこちら。
Posted by つぼちゃん at 20:30│Comments(6)
│お酒
この記事へのコメント
うーっ、いいなぁ。先日のも旨かったですわぁ。
Posted by サン at 2007年03月18日 21:28
サンさん、NET購入です。
このあたりの酒屋はあったとしても正規価格では見たことないですね。
ナイショですがくじらだけはいつもココで買ってます。
銘酒しらい屋(愛媛県)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/shiraiya/
このあたりの酒屋はあったとしても正規価格では見たことないですね。
ナイショですがくじらだけはいつもココで買ってます。
銘酒しらい屋(愛媛県)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/shiraiya/
Posted by つぼちゃん at 2007年03月18日 22:11
3本はあるんですね。
月末まで持ちそうですね~。
月末まで持ちそうですね~。
Posted by さのっち at 2007年03月18日 22:21
さのっち、無理です!
美味しい焼酎はスグなくなります。
なんせノンベーが2人いますから。
あきらめてください。
なんてね、黒麹は見えないところにもう1本あるので大丈夫です。
美味しい焼酎はスグなくなります。
なんせノンベーが2人いますから。
あきらめてください。
なんてね、黒麹は見えないところにもう1本あるので大丈夫です。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月18日 22:33
大海酒造のくじらシリーズ確かに人気でなかなか手にすることが…。
かといってインターネットで探し購入まで至らない怠け者の私です。
いつか一緒においしい焼酎味わえる機会楽しみにしています…なかなか機会がなくなります(涙)
かといってインターネットで探し購入まで至らない怠け者の私です。
いつか一緒においしい焼酎味わえる機会楽しみにしています…なかなか機会がなくなります(涙)
Posted by すみちゃん at 2007年03月19日 22:00
すみちゃん、引越しなんですよね。
松江や出雲には飲み友達がいるので、行くんですけどね。
仕事でも米子はエリア外になってしまいます。
やはりSPWの前泊しかないですかね。
松江や出雲には飲み友達がいるので、行くんですけどね。
仕事でも米子はエリア外になってしまいます。
やはりSPWの前泊しかないですかね。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月19日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。