2007年04月12日
桃

Posted by つぼちゃん at 21:01│Comments(4)
この記事へのコメント
なるほど~
「桃」太郎という名前が自然に付けられるだけのことはありますね。(^^)
「桃」太郎という名前が自然に付けられるだけのことはありますね。(^^)
Posted by 寅海苔 at 2007年04月12日 21:32
そうそう、玉島も桃畑が多いところですね。
桃の花びらの色ってだんだん濃くなるんですよ。
散る前に桃の実のために、間引かれます。
桜が散り始めましたね。花びらの吹雪がとても綺麗です。
桃の花びらの色ってだんだん濃くなるんですよ。
散る前に桃の実のために、間引かれます。
桜が散り始めましたね。花びらの吹雪がとても綺麗です。
Posted by ツッキー☆ at 2007年04月12日 21:43
数年前、玉島に住んでいました。
その時に貰った桃の苗が今では実家で大きくなり、毎年沢山の桃を実らせています。
好きな銘柄は「清水白桃」かな。この苗だけは枯れてしまいました。育てるのが難しいと聞いてはいました。はいっその通りでした。
その頃のお盆のお土産はいつも白桃を買って帰っていました。懐かしいです。
その時に貰った桃の苗が今では実家で大きくなり、毎年沢山の桃を実らせています。
好きな銘柄は「清水白桃」かな。この苗だけは枯れてしまいました。育てるのが難しいと聞いてはいました。はいっその通りでした。
その頃のお盆のお土産はいつも白桃を買って帰っていました。懐かしいです。
Posted by キンちゃん at 2007年04月12日 23:14
寅海苔さん、まさにその通り。
でもね、桃の花に癒されながら気持ちよく走ってると、お巡りさんがレーダー持って待ってるんですよ。
心臓に悪いですね。
ホント、困ったもんです。
ツッキー☆、県工技通り?空港通り?も綺麗ですよね。
もちろんお巡りさんも待ってますけど。
いいですねそんな所に住んでて。
キンちゃん、そうですか玉島に住んでおられたんですか。
清水白桃は間違いなくウマイですね。
あと、黄金桃も好きです。
自宅に桃の木ですか、いいですね。
でもね、桃の花に癒されながら気持ちよく走ってると、お巡りさんがレーダー持って待ってるんですよ。
心臓に悪いですね。
ホント、困ったもんです。
ツッキー☆、県工技通り?空港通り?も綺麗ですよね。
もちろんお巡りさんも待ってますけど。
いいですねそんな所に住んでて。
キンちゃん、そうですか玉島に住んでおられたんですか。
清水白桃は間違いなくウマイですね。
あと、黄金桃も好きです。
自宅に桃の木ですか、いいですね。
Posted by つぼちゃん at 2007年04月12日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。