2009年01月31日
GW_Katazoe_PV_Photo_Story

明日は2月1日。
多くのキャンブ場の予約開始は、利用日月の3ヶ月ではないでしょうか?と、言う事は明日の2月1日が決戦の時。私の場合、例年なら4月末から連泊で片添に行っているので、予約開始は新年の挨拶とともにだったんですけどね。今年は今のところ暦どおりで、キャンプに行けるとしても5月2日から。片添のフリーサイトはすぐにはいっぱいにならないから大丈夫なんですが、コテージ狙いの人は大変だろうなぁ。今のところと言うか、今後もだと思うけど、ダブルブッキング等のトラブル防止のために、電話だけでの予約受付ですからね。今年のゴールデンウィークはどこのキャンプ場に行こうかな?
さて、本題です。
ちょっといつものPhoto_Storyで昨年の日の出を見てもらおうかと編集してみました。上の写真をクリックしてみてください。10MBのデータですから、お覚悟を!!
2009年01月31日
鶴乃子

銘菓 鶴乃子 11個入り ¥1,050-。
博多土産にいいと思いますよ。
ちなみに、3月14日ホワイトデーは、このお店の発案です。
Posted by つぼちゃん at
08:15
│Comments(16)