2007年02月06日
RPC-6000W?その後

答え、発売の予定はありません。いろんな話をしたのですが、本当に出ないみたい。じやぁ、あのネットの・・・・台湾だけどね・・・・・サーモス株式会社とは一切関係ないんですよって言われちゃいました。みんな再発売を待ってるよって言ったら、皆さんに宜しくとの事です。もっと大きな声で言わなきゃだめかなぁ。
Posted by つぼちゃん at 00:13│Comments(12)
│キャンプグッツ
この記事へのコメント
ってことは、つぼちゃんが見ていたのは「なんちゃってサーモス」だったんですか~?
それにしてもよく出来た品物ですよ。
日本で発売してもらうためには嘆願書を集めないとダメなんでしょうかね。
そのときはつぼちゃん、シャトルシェフ再販実行委員長でいきますか。。。^^
それにしてもよく出来た品物ですよ。
日本で発売してもらうためには嘆願書を集めないとダメなんでしょうかね。
そのときはつぼちゃん、シャトルシェフ再販実行委員長でいきますか。。。^^
Posted by ぷー at 2007年02月06日 12:22
ぷーさん、そうなるんですよね。
でもなぁそれならそれで比較してみたいですよね。
見た目的には完成度はいいんですがね。
確かに、サーモス株式会社ではないですが、皇冠金属工業股イ分有限公司(一部文字変だけど)は台湾の関連会社ですからね、関係ないって事も変ですけどね。
って事で、日本国内での発売はいつでしょうね。
でもなぁそれならそれで比較してみたいですよね。
見た目的には完成度はいいんですがね。
確かに、サーモス株式会社ではないですが、皇冠金属工業股イ分有限公司(一部文字変だけど)は台湾の関連会社ですからね、関係ないって事も変ですけどね。
って事で、日本国内での発売はいつでしょうね。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月06日 12:44
サーモス、いいですよね~
我家も欲しいです。
でも、発売は無いなんて、いい商品は廃盤なんてして欲しくないですね!
昔・・・サーマルクッカーって言うのが有りましたが、これはまた違うメーカーなのでしょうか??
我家も欲しいです。
でも、発売は無いなんて、いい商品は廃盤なんてして欲しくないですね!
昔・・・サーマルクッカーって言うのが有りましたが、これはまた違うメーカーなのでしょうか??
Posted by むねちゃん at 2007年02月06日 20:17
むねちゃん、本当に便利な道具ですよ。
買うまではこんな高い鍋なんて思ってましたけどね。
サーマルクッカーはサーモスのシャトルシェフがアウトドアでも使えるようにとふたがロックできるようになったものです。
現在はシャトルシェフ キャリングタイプ 4.5リットル(RPC-4500)として販売されています。
昔のサーマルクッカーは↓です。
http://campdahoi.naturum.ne.jp/e134582.html
買うまではこんな高い鍋なんて思ってましたけどね。
サーマルクッカーはサーモスのシャトルシェフがアウトドアでも使えるようにとふたがロックできるようになったものです。
現在はシャトルシェフ キャリングタイプ 4.5リットル(RPC-4500)として販売されています。
昔のサーマルクッカーは↓です。
http://campdahoi.naturum.ne.jp/e134582.html
Posted by つぼちゃん at 2007年02月06日 20:36
国内販売無いのですね。まぁ、持っているのにしても定価で購入したわけではないので、強く再販してとは言いにくい僕なのですがw できたら3×2欲しいなぁ。4.5+3っていうのもいいなぁ。
Posted by サン at 2007年02月06日 22:14
キラ~ン☆
台湾ねぇ~?だからおばさんが、我が家のサーマル君見て、これと同じの持ってるって言ったんですね。
台湾で発売されるんだ~ぁぁぁぁ!
台湾ねぇ~?だからおばさんが、我が家のサーマル君見て、これと同じの持ってるって言ったんですね。
台湾で発売されるんだ~ぁぁぁぁ!
Posted by 歩惟 at 2007年02月06日 22:23
サンさん、定価で買った人はすごいですね。
私も安くなってから買ったけど、その後でもっともっと安くなって・・・・本当に信じられない価格でした。
歩惟ちゃん、そうだよそう言えば以前に言ってたよね。
おばさんに仕入れてもらって送ってもらったらいくらでしょうね。
気になる、気になる、気になる・・・・・・
私も安くなってから買ったけど、その後でもっともっと安くなって・・・・本当に信じられない価格でした。
歩惟ちゃん、そうだよそう言えば以前に言ってたよね。
おばさんに仕入れてもらって送ってもらったらいくらでしょうね。
気になる、気になる、気になる・・・・・・
Posted by つぼちゃん at 2007年02月06日 22:34
>その後でもっともっと安くなって・・・・本当に信じられない価格でした。
マジで返品したかったモンね。(爆)
おばさん、今休暇でコアラの国に行っています。旧正月頃には、帰国するでしょうが…
ところで、台湾販売価格っていくらでした?
船便で約1ヶ月、飛行機便だと結構な送料になりますね。確か鍋2ヶ入りは、箱かなりでかかったはずですから…
マジで返品したかったモンね。(爆)
おばさん、今休暇でコアラの国に行っています。旧正月頃には、帰国するでしょうが…
ところで、台湾販売価格っていくらでした?
船便で約1ヶ月、飛行機便だと結構な送料になりますね。確か鍋2ヶ入りは、箱かなりでかかったはずですから…
Posted by 歩惟 at 2007年02月06日 22:51
つぼちゃんこんばんは!
サーマルクッカー・・・欲しいです!
あったら便利だろうなぁ~~♪
サーマルクッカー・・・欲しいです!
あったら便利だろうなぁ~~♪
Posted by このは at 2007年02月06日 23:05
歩惟ちゃん、RPC-6000Wが、定価 NT $8400 で、売価 NT $7140 のようです。
船便で1ケ月・・・・・
このはさん、便利です。
普段は家でも使えますからね。
毎日これでご飯を炊いている人を知っています。
電気代もガス代も節約できるスゴイヤツです。
船便で1ケ月・・・・・
このはさん、便利です。
普段は家でも使えますからね。
毎日これでご飯を炊いている人を知っています。
電気代もガス代も節約できるスゴイヤツです。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月06日 23:28
台湾で買い付け、グルメオフでも開催しますか?
広島空港からなら毎日直行便飛んでますし、チケットも時期によっては3諭吉程度(とは言え、サーマルクッカーがもう1台買える額ですね)だったような(^^;
広島空港からなら毎日直行便飛んでますし、チケットも時期によっては3諭吉程度(とは言え、サーマルクッカーがもう1台買える額ですね)だったような(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年02月06日 23:47
寅海苔さん、さすがに台湾までは買い付けに行けません。
なんとなく国内発売するような気がするのは私だけでしようかね。
なんとなく国内発売するような気がするのは私だけでしようかね。
Posted by つぼちゃん at 2007年02月07日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。