2008年12月03日
涙がこぼれました・・・・

少年法によって二重三重に守られた18歳の被告人と、何の保護もなくマスコミにさらされた被害者の夫である、本村洋さんとその親族。司法に絶望し、犯人を自分の手で殺すとまで言ってのけた彼。この闘いで、犯罪被害者保護法、改正刑事訴訟法、改正検察審査会法などが国会を通過し成立させています。
静かにマスコミで語る彼が、この本の中にいます。
機会があれば読んで見てください。
Posted by つぼちゃん at 23:21│Comments(16)
│読書です
この記事へのコメント
これだったんだね。
自分もちょっと気になっているので、
これは購入して読んでみる事にします。^^
自分もちょっと気になっているので、
これは購入して読んでみる事にします。^^
Posted by ぽるこ
at 2008年12月03日 23:37

ぽるこさん、そう、この本です。
テレビ報道での彼の話し方は、とてもわかりやすく説得力がありますよね。事件当時23歳、学生と言ってもいいような雰囲気の彼の口から発せられる言葉だとはとても思えませんでした。
読んで見て。
テレビ報道での彼の話し方は、とてもわかりやすく説得力がありますよね。事件当時23歳、学生と言ってもいいような雰囲気の彼の口から発せられる言葉だとはとても思えませんでした。
読んで見て。
Posted by つぼちゃん
at 2008年12月03日 23:56

以前、新聞にこの本のことが載っていました。
私も気になっていた本です。
ぜひ、読んでみたいと思います。
私も気になっていた本です。
ぜひ、読んでみたいと思います。
Posted by karen at 2008年12月04日 00:20
この事件は本当に気になっていました。
ニュースで見るたびに胸が締め付けられる
ようで・・・
この本、読んでみます。
ニュースで見るたびに胸が締め付けられる
ようで・・・
この本、読んでみます。
Posted by ギャラクシー
at 2008年12月04日 01:17

karenさん、読み始めたら寝られなくなりました。
気をつけてくださいね。
気をつけてくださいね。
Posted by つぼちゃん at 2008年12月04日 07:42
ギャラクシーさん、本村さんのように語れない人も多いんですよね。
語らないと、マスコミも取り上げない。
悲惨な事件は後をたちません。
語らないと、マスコミも取り上げない。
悲惨な事件は後をたちません。
Posted by つぼちゃん at 2008年12月04日 07:43
この本だったんですね。
私もこの事件にはいろいろ考えさせられます。
本村さんとは年も近いのに、
幸せな日々が一点してしまう・・・。
それを考えると本当に胸が締め付けられます。
私もこの事件にはいろいろ考えさせられます。
本村さんとは年も近いのに、
幸せな日々が一点してしまう・・・。
それを考えると本当に胸が締め付けられます。
Posted by しろ
at 2008年12月04日 10:50

この事件、裁判の様子もマスコミで取り上げられて行く末が気になります。
テレビで目にする少年側の言論、主張は常識では考えられません。
9年も経つんですね・・・。
テレビで目にする少年側の言論、主張は常識では考えられません。
9年も経つんですね・・・。
Posted by さくら
at 2008年12月04日 11:37

しろさん、思いを噛み締めながら語る、本村さんの姿を見ていると、なんとも言えなくなります。
Posted by つぼちゃん
at 2008年12月04日 12:27

さくらさん、少年側の主張ががらりと変わった、あの大弁護団の主張を聞くと、キレそうになります。
本の最後に、著者が少年に面会した時の話が載っています。読んでみて下さい。
本の最後に、著者が少年に面会した時の話が載っています。読んでみて下さい。
Posted by つぼちゃん
at 2008年12月04日 12:29

裁判の行く末もとっても気になってます。
この方、まだ若いのにすごい人だな~とずっと思ってました。
どうしてあんな風に闘う事が出来たんだろうって。。。
私もぜひ読んでみたいと思います。
この方、まだ若いのにすごい人だな~とずっと思ってました。
どうしてあんな風に闘う事が出来たんだろうって。。。
私もぜひ読んでみたいと思います。
Posted by しゅーくん嫁 at 2008年12月04日 15:41
早速、本を購入しましたよ。
まだ読み始めですが、本の中に引き込まれてしまう感じで、どんどん読んでいってしまいます。
今夜は、私が眠れないかもしれませんねぇ。
まだ読み始めですが、本の中に引き込まれてしまう感じで、どんどん読んでいってしまいます。
今夜は、私が眠れないかもしれませんねぇ。
Posted by karen at 2008年12月04日 21:06
しゅーくん嫁ちゃん、本当にしっかりされてますよね。
闘いは今も続いてると思いますが、頑張ってほしいです。
闘いは今も続いてると思いますが、頑張ってほしいです。
Posted by つぼちゃん at 2008年12月04日 22:35
karenさん、やる事が早いですね。(笑)
そうなんですよ、のめりこんで寝不足になります。
ほどほどにしましょう。(笑)
そうなんですよ、のめりこんで寝不足になります。
ほどほどにしましょう。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2008年12月04日 22:36
色々考えさせられそうですね。
この世の中の様々な矛盾自己消化できるでしょうか?
悩みが複雑に交錯しそうな・・・。
でも本当にやりきれないでしょうね。
私は彼のようには強く生きれない気がします。
この世の中の様々な矛盾自己消化できるでしょうか?
悩みが複雑に交錯しそうな・・・。
でも本当にやりきれないでしょうね。
私は彼のようには強く生きれない気がします。
Posted by てるゆき at 2008年12月05日 08:21
てるゆきさん、かなり悩まれてると思いますよ。
本を読んでいても、伝わってきます。
犯罪の無い世の中って来るんですかね。
本を読んでいても、伝わってきます。
犯罪の無い世の中って来るんですかね。
Posted by つぼちゃん
at 2008年12月06日 05:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。