ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月10日

懐かしいアウトドア雑誌

懐かしいアウトドア雑誌先日とある古本屋に入ったら、今から20年ぐらい昔に読んでいた、アウトドア雑誌「FIELD&STREAM」がたくさんありました。どれも程度がよく、その中から数冊を買ってきて読んでます。懐かしいキャンプ道具がたくさん掲載されてますよ。なかでもダンロップのダルセパクトは印象的なテントでしたね。
さてさて、あっ!こんなのあったあった、おぉ~この方は・・・・・若いなぁ。



同じカテゴリー(読書です)の記事画像
涙がこぼれました・・・・
フィールドライフ「夏号」
最近寝ながら眺めている本
料理本?
B型はスゴイのだ!きっと(笑)
出張中に読んだ本
同じカテゴリー(読書です)の記事
 涙がこぼれました・・・・ (2008-12-03 23:21)
 フィールドライフ「夏号」 (2008-07-01 22:55)
 最近寝ながら眺めている本 (2008-05-19 23:11)
 料理本? (2008-05-18 22:02)
 B型はスゴイのだ!きっと(笑) (2008-04-18 23:14)
 出張中に読んだ本 (2008-01-31 23:24)

Posted by つぼちゃん at 14:51│Comments(14)読書です
この記事へのコメント
つぼちゃんも若かったんでしょうね~!?(笑)
Posted by ケーちゃん at 2009年08月10日 15:46
やっぱり、アウトドアに関しては
つぼちゃんにはアタマが下がる思いです。
そんなに昔からアウトドア関連の雑誌を読んでいたんですね。
σ(・_・)の20年前・・・クルマ関係の雑誌ばっかりでした。(o_ _)o

この方って写真が小さくてよくわからないのですが、この方だけもうちょっと大きくなりませんか?(笑)
Posted by ぷー at 2009年08月10日 15:47
ケーちゃん、たぶん若かったと思いますよ。(笑)
あの頃はインターネットで情報なんて仕入れられないから、アウトドア雑誌が頼りでした。
いい世の中になったものです。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年08月10日 17:05
ぷーさん、アタマが下がるって、そんな事は普通考えませんよ。
みんな一緒ですよ。
ただちょっと長くキャンプしてるから、いろんな事を経験してるってだけです。

この方は表紙じゃないです。
本文中ですので、またいつかネタで使わせていただきます。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年08月10日 17:07
まじめそうで読み応えありそうな雑誌ですね♪
20年前のアウトドアって
やはり今よりかなりワイルドだったんでしょうか…。
Posted by nanamisaki at 2009年08月10日 18:39
木村東吉?
あっ表紙じゃないんですね。

じゃあ「東日本何でもケトばす会」の誰かですね。
Posted by さのっち at 2009年08月10日 18:49
nanamisakiさん、ワイルドかと聞かれると微妙ですが、ナイフの特集をよく見ますよ。(笑)
とりあえず20年前でも、私みたいな軟弱キャンパーもいますから、紙面は普通です。
Posted by つぼちゃん at 2009年08月10日 19:18
さのっち、さすがですね。
その通りです。
あぁ~没ネタになっちゃったなぁ。
林さんです。(笑)
椎名誠じゃなくて、林さんってのがいいでしょ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年08月10日 19:20
20年前は・・・アフリカの地に泣く泣く行っていた頃のような・・・
当時はインターネットなんて手元にない時代だった
から、一月に一度送られてくる日本からの雑誌を
読みあさっていた事を思い出しますよ!
その雑誌の名前は、週間ポ〇トでしたけど・・・(笑
Posted by ぽるこぽるこ at 2009年08月10日 23:17
ぽるこさん、そう言えばアフリカでサバイバル生活してたって言ってたね。(笑)
ゾウを食べ、サイを追いかけ・・・・・・
雑誌はそれだけだけど、ビデオは・・・・・
あっ!内緒だよね。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年08月10日 23:27
20年前はアウトドアという言葉も知らず、キャンプは
キャンプ場で借りたオレンジ色の三角テントでやる
もんだと思ってた頃です。(笑)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年08月10日 23:27
ラーフルさん、三角テントだったよね。
横に○×公民館とか書いてあるやつ。(笑)
あれはあれで楽しかったね。
テントの周りに溝を掘ったりしてね。
今のキャンプ場で、そんな事したら怒られるだろうなぁ。(笑)
Posted by つぼちゃん at 2009年08月10日 23:31
ダンロップのダルセパクト

ありました、、、レンタルテントとして。


だけど、野良猫ちゃんのオシッコの臭さで定年退職になりました。
Posted by マンキー at 2009年08月10日 23:43
マンキー、レンタルテントで使ってたんですか。
それはスゴイですね。
猫のオシッコは臭いよね。
ウチも片添でやられたことありますよ。(友達が)
猫がいるから食べる物を全部片付けてたんだよね。
きっとその腹いせだと思うんだよね。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年08月11日 05:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
懐かしいアウトドア雑誌
    コメント(14)