2009年02月18日
春だなぁ・・・・・?

コンビニに売っていたこのビールは、オリオンビールの2009年 季節限定ビール「いちばん桜」です。
これ、美味しいよ。
オリオンビールって自分のイメージでは、薄いよなぁって思ってたけど、これはおすすめできます。
飲んでみて。
あっ!そうそう。(謎)
2009年01月13日
神の雫と呼ばれる幻の・・・・・

講談社が発行している、週間モーニングにて連載されている、ワインをテーマにした、マンガのドラマ化。主役の神咲 雫役を亀梨和也が演じている。海外でも人気のマンガで、ワインの本場フランスでも、フランス人でも知らなかったワインの知識が登場する、勉強になるマンガと言われ、そして韓国ではワインブームを引き起こし、秋からペ・ヨンジュン主演でドラマ化されるらしい。
と、言う事で今回仕入れたのは、十二使徒でもなく、その頂点に立つ神の雫でもないけど、とっても飲みやすく、とってもお手ごろ価格のこの一升瓶ワイン。マンキーおすすめのこのワインを飲みながら、亀梨君の神の雫を見ています。
2008年12月28日
今夜のだれやめ(笑)

しゅーくんにいただきました。
大関の酒かすで作った甘酒。アルコール度数1%未満ですから、日本酒でわっていただきます。(笑)
うそうそそんな事しません、湯せんで暖めていただきます。蜂蜜も入っているらしいので、栄養が豊富だとか。なんだかそんな事がカップに書いてあるような気がします。(笑)
そしてその後は、やっぱ焼酎のお湯割りですよ。なんだかこの休みで飲み過ぎそうですね。
2008年12月01日
蔵王の紅葉


今日は一瞬だけ息抜き出来ました。(笑)
ハスさんが、だれやめステッカーを取りに来てくれるって事で、楽しみにしてたんですが、こんな日に限ってめちゃくちゃ忙しい。お会い出来たのはまさに一瞬。大変失礼いたしました。こんな素敵なお土産までいただきまして、早速いただいております。(笑)
蔵王酒造のミニザオーと内ケ崎酒造店の鳳陽。ミニザオーのラベルの裏には、蔵王の紅葉の写真がありました。カップ酒って面白いね。バスと車が写ってるんですが、メッチャ昔の写真だよ。(笑)
2008年10月07日
待ってました「白麒麟」!!

私の中ではこれが発売になったら冬の始まりですよ。大好きなんですよこのハッポー。冬季限定のマイルドな味わい「白麒麟」。キリンビールから10月8日発売です。
あれ?8日って明日じゃん。どうやたフライングでの発売のようですね。(笑)
2008年06月22日
今夜のだれやめ

2008年06月20日
今夜のだれやめ

いつものようにロックで飲んでますが、いい香りですね。うっとりしますよ。口に含むと、いも臭さはないです。いもの甘さがいい感じですね。キレもあるから、さらっとのどの奥に流れていきます。やべぇなぁ、今夜もグイグイいっちゃってますよ。で、これいくらだと思います。一升瓶で2100円です。安いでしょ。不二才にはとどかないですけど、これは自信をもってお薦めしますよ。
2008年06月19日
今夜のだれやめは・・・・

以下HPより
心にしみる、鹿児島焼酎 小鹿
国見山系の清らかな名水と大隅(おおすみ)の豊かな自然の恵みをもとに丹精込めて造り上げた逸品。麹は白麹、原料のさつまいもは鹿児島県大隅産の新鮮な黄金(こがね)千貫(せんがん)です。さつまいもの香り豊かな甘くまろやかな味わいの本格いも焼酎です。いも焼酎を初めて飲まれる方にもずっと飲まれている方にも喜ばれるいも焼酎の定番です。
2008年06月09日
幻の宰相「小松帯刀」

ポン吉さんのブログに吹上焼酎が登場したので、ちょっとここでも紹介しちゃいます。先日ウチの親が鹿児島旅行に行ってきました。重たいのに、美味しい焼酎らしいからと、買ってきてくれたのがこの芋焼酎「小松帯刀」。どうもこの手のお土産でもらった焼酎は微妙な事が多いのだが、これはなんともいえない味なんだよね。どっしりとすっきりのあいだぐらいの味で、なんだか落ち着いて長く飲めるって感じの焼酎かな。HPで見たらラベルはこの写真とは違うようだけど、無くなったら買うかと言われれば、間違いなく買うと思うな。だってこの価格でこの味は「不二才」に出会った時のような嬉しさがあるもん。
2008年05月08日
本格芋焼酎「芋喰島」完成

300年近く前から芋作りが盛んな周防大島。その大島産のさつまいもを使った、芋焼酎が4月26日に発売されました。今年は限定1000本のみで、さのっちの奥様に予約してなんとか買うことができました。今夜のだれやめはその「芋喰島」をストレート、ロック、水割りの三種類で楽しんでます。いやぁ~どっしりしたいい焼酎に仕上がってますね。個人的にはストレートやロックより、ちょっぴり加水したほうが好きかな。限定1000本。前人気は上々でした。お早めにお求め下さいね。
そうそう、さのっち嫁ちゃんに発注した人があと4人いるそうです。早めに引き取ってあげてね。なんせ生産量がまだ少ないので、ちょっと高級焼酎ですから。さのっち家の家計をあっぱくしちゃぁいけないので。(笑)
2008年04月16日
2008年01月23日
今夜のだれやめ

2008年01月09日
今夜のだれやめ

2007年12月29日
今夜のだれやめ

さて、美味しい枯露柿を肴にもう一杯飲んで寝るとしますか。なんだか気分がいいです。幸せだぁ~。
2007年12月25日
今夜のだれやめ

2007年12月24日
今夜のだれやめ

2007年12月18日
2007年12月11日
今夜のだれやめ

2007年12月07日
今夜のだれやめ

そうそう、写真が長くなったの気づいてました?携帯電話を変えました。もちろんシャープなんですが、どうもカメラがよろしくない。使い慣れてないのもあるでしょうが、前のSH901iSはカメラの機能がスゴクよかったんだよね。ちょっとショック。
2007年12月05日
今夜のだれやめ
