ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月29日

ハチは怖いのだ

ぽるこさんの記事でハチに刺された事による、アナフィラキシーショックについて書いてあったので緊急コラボ企画です。これ、スズメバチです。片添の入口で退治しました。キャンプに行ってタープの下でまったりしていると、たまにやってくる厄介者です。長くとどまる事は少ないですが、こればっかりはわかりません。じっと飛び立つのを待つしかないのですが、冷や汗ものですね。子供達は秘密基地と称して、藪の中に入っていきます。周囲に自然の残る場所ですから、どこに巣を作っているかわかりません。管理人さん曰く、スズメバチも好きな木と嫌いな木があるんだとのことですが、さて・・・・・・
万が一刺されたら応急処置としての毒や毒針の吸出しをしなければいけません。あくまで病院に行くまでの応急処置ですが、二種類の売れ筋商品があります。デンマーク製のインセクトポイズンリムーバーとフランス製のエクストラクター。両方を使いましたが、後者のフランス製の方が吸引力が強くお薦めです。使わなくていいにこしたことはないですが、ひとつは持っておきたいですね。

おっと、片添で退治したのはこのお方。ちょっとこれじゃぁ誰かわからないかなぁ?なんて、さすがにスズメバチと戦うほど無謀ではありません。歩道に落ちていました。間違っても戦おうとしちゃダメですよ。下手に動かずじっとしてましょう。  


Posted by つぼちゃん at 09:47Comments(34)