ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年02月29日

思い出すなぁ

本場大阪の味。
通勤途中のバス停の所にあるんだよね。
イカ焼きと言えばやっぱあの人しかいない。
ここを通る度に思い出すよ。
  


Posted by つぼちゃん at 21:13Comments(7)

2008年02月29日

月末打ち上げ

会社の近所の中華です。何故か弟の作ったにごり酒をすすめられました。(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 19:20Comments(8)

2008年02月29日

夕立

なんか外がセピア色だと思ったらスゴイ雨。
飲みに行かれんだろう早くやめ!
  


Posted by つぼちゃん at 17:34Comments(4)

2008年02月28日

BYER



とあるショップからメインラウンジャー、ペノブスコットグライダー、メインスツール通信販売分在庫確保できたけど、数が少ないから早く買いなさいって連絡が来てました。メインラウンジャー、メインスツールは別注ブラックカラーも今回限りで入荷してるようです。でもなぁもっと痩せないと使えないよなぁ。(笑)  


Posted by つぼちゃん at 21:18Comments(16)フィールドギア

2008年02月28日

出雲の朝

今日は暖かいのかな?
峠の雪はどうだろうね。  


Posted by つぼちゃん at 08:18Comments(12)

2008年02月27日

今日は疲れたよ

     

この時期に国道54号線を通って山陰に行くには根性がいるんですが、やっぱ仕事ですから頑張りました。一番の難所はやはり赤名峠の前後ですね。今回も4台の玉突き事故と単独事故が発生してましたね。トンネルの中を気持ちよく飛ばしちゃうと、出たところであわててブレーキ踏んで滑っちゃうんでしょう。寒い雪の中で事故にあった人も可愛そうですが、事故処理をする沢山の警察官の方も大変です。気をつけましょうね。

最後に、三刀屋で食べた唐揚げ定食です。ここはメタボの間では噂になってる、めっちゃ量の多いレストラン。その名も「レストハウスまるや」。これとは別にサラダバー(ポテトサラダ、マカロニサラダ、大根+わかめサラダ、フルーツ)も食べ放題。これで800円だったかな。お勧めです。あっ!そうそうこんな所で広島の代理店の人に会いました。ビックリ!

  


Posted by つぼちゃん at 18:45Comments(12)フリートーク

2008年02月27日

やっぱ雪だよね

三次を過ぎれば・・・
ガンガン降ってます。
峠はどうだろうって考えたくないね。
  


Posted by つぼちゃん at 09:16Comments(6)

2008年02月26日

やっと見つけた

もう知ってるよね。コカ・コーラとクロックスのコラボ景品。ふかふかのボアをまとったmammothの雰囲気のペットボトルカバー。色は6種類。写真のこれが、レッド。他にはアーミー、チョコレート、コットンキャンディ、カーキ、ライトブルーがある。コンビニ扱い商品についてるんだけど、キャンペーンは1月末からやってて、すでに終盤かも。そのコンビニもセブンやローソンは対象外。穴場はヤマザキデイリーかも。

ちょっとこの色はおっさんには可愛すぎたなぁ。アーミーはどっかにないかな。

さて、もうひと仕事。  


Posted by つぼちゃん at 18:06Comments(16)キャンプグッツ

2008年02月26日

安いよね

A3サイズでこの価格は安いよね。しかもナカバヤシだし。
許可もらって会社で買いました。
さて、何に使おうかな。あっ!もちろん仕事でだからね。
  


Posted by つぼちゃん at 12:49Comments(8)

2008年02月25日

なに作ろうかなぁ

しゅーくんのブログで紹介されていた、竹の集成材を見に?買いに?いえ、今日は見るだけにしときましたが、ホームセンターの近くの電動工具メーカさんに行ったので、お昼休みに寄ってみました。ここはしゅーくんが行ったとことは違う店舗だと思うんですがありましたよ。サイズ的には15mm厚がほとんどですが、600mm×300mm、600mm×200mm、450mm×300mm、450mm×200mm、他にも大小の丸とか、四角とかいろんなサイズがありました。色もナチュラルとブラウンがあって迷いますね。しかし、竹の集成材はやっぱ重いです。  
タグ :集成材


Posted by つぼちゃん at 21:49Comments(26)フリートーク

2008年02月24日

いいね

会場は図書室。
待ち時間も楽しいね。
準備も終わり、これを読んでます。

追記
今日のPTA勉強会は、子供の性について産婦人科医の河野美代子さんにお話しいただきました。広島では有名な産婦人科医さんで、広島ブログのランキング1位の方です。

内容はとっても良かったですね。参加した60名、これはみんなにも聞かせたいと思ったし、小学校で話してもらうのもいいなぁって思いました。お話しの中で妊娠の低年齢化の話しがあったんですが、その中で一番衝撃だったのは小学生の出産。何もかも低年齢化しているのに、知識としての性を正しく教えられず、歪んだ性知識を、友人や雑誌から得ていることかな。PTAが企画しぜひお話しをしてもらってください。
  


Posted by つぼちゃん at 10:17Comments(10)

2008年02月24日

吹雪

学校で準備中。
著書の販売もやっちゃいます。
今日はさすがに部活はしてないね。
  


Posted by つぼちゃん at 10:03Comments(0)

2008年02月23日

誰か買いますか?

こんな焼酎が私を待っていました。2本あるけど誰か買う?早い者勝ちですよ。(笑)










あっ!値段は時価ってことで。ハハハハ
森伊蔵は42,000円(一升)、魔王は25,000円(一升)です。こんな店じゃぁ絶対に買わない!!
  


Posted by つぼちゃん at 19:48Comments(22)お酒

2008年02月23日

頭いたぁ〜

二日酔いはないのですが・・・電化リフォームです。大物はほとんど決まったのですが、あとクロスとフロアの生地と色を決めなきゃ。他にもいろいろ手をいれます。どうなるんでしょうね。ひな祭り頃に着工し、工期は10日間程度だとか。
  


Posted by つぼちゃん at 16:06Comments(15)

2008年02月23日

朝まで?

何度目の延長?
今夜は眠れないみたい。(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 03:29Comments(14)

2008年02月23日

弾けてまっせ!

三次会はカラオケでっせ。みんな来る?(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 00:59Comments(2)

2008年02月22日

LOVEラブらぶ

あなたたちはラブ?ハハハ
  


Posted by つぼちゃん at 23:17Comments(12)

2008年02月22日

いい日になる予感

気持ちのいい朝ですね。
自転車ツーキニストにとっては、最高の季節がやってきそうです。今日も昨日に続き小春日和で、広島の予想気温は15℃だったかな。最高ですね。  


Posted by つぼちゃん at 07:27Comments(14)フリートーク

2008年02月21日

春はそこまで?

今日は風も無く穏やかな一日でした。こんな日には仕事を休んでキャンプにでも行ってのんびりしたいですよ。あぁ~忙しいです。(笑)

写真は今日の岡山出張の帰りにサービスエリアで見た夕日です。綺麗でした。  


Posted by つぼちゃん at 22:48Comments(12)フリートーク

2008年02月21日

久々に丸亀製麺

釜揚げうどん大+ちくわ天+いか天で580円。本場四国で食べたらもっと安いかもしれないけど、ここのもうまいよ。
  


Posted by つぼちゃん at 12:09Comments(11)