2008年03月31日
ダメだなぁ

NTTDoCoMoの携帯サービスFOMA。片添ケ浜のオートキャンプ場は今一歩なんですよ。昨年に引き続き今回もメールしてみました。回答は以下の通り。
--- ここから ---
平素はドコモ中国をご愛顧賜りましてありがとうございます。このたびはご利用にあたってご不便をおかけして、申し訳ございません。
お問合せいただきましたご住所の電波改善予定につきましては、昨年6月にお申出場所周辺のエリア拡充を行いましたが、周辺の地形・建物等の影響により、想定した改善効果が得られませんでした。また、今のところ新たな基地局を建設する予定はございませんが、今回お客様からいただいたご要望につきましては、エリア改善計画の検討に反映させていただきます。
今後とも末永くドコモ中国をご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
--- ここまで ---
管理棟の中でもつながらない時があるから、携帯の故障を疑うほどですから。もっとみんなで言わないとダメなんですかね。だいたい、今回の回答は前回もらった改善したから大丈夫って言うのとまったく違うんだよね。なんちゅう回答するんだよまったく!!ちなみに地図の色の説明は以下をご覧下さい。

DoCoMo中国のホームページでは、「聞かせて!FOMAの電波状況」と題して、お客様の声に本気で向き合ってくれています。気になるエリアがあったら、どんどん連絡してあげて下さいね。エリア品質向上で 「つながる」を実感しましょう。(笑)
2008年03月31日
さわやかな朝

さて、今週末に迫った片添お花見キャンプですが、どうも日曜日の天気が悪い。雨撤収は避けたいので、参加するみんな、片添の空にもっと強い念を送りましょう。
2008年03月30日
今夜のご飯は・・・・・


久々に広島流のお好み焼きを焼きました。ここのところ玉子は半熟目玉焼きにしてのっけてます。これがまた美味しいのよ。見てるとまた食べたくなるんだけど、どうして広島の人って飽きもせず、お好み焼きが食べれるんでしょうね。いやぁ美味しかった。結局、冷凍しとくのも含めて10枚焼いて終了です。最後の2枚はあまりもののキムチを入れてみました。どうだろう、美味しいかなぁ??

2008年03月30日
企業リーダーへの情報コミックス

Posted by つぼちゃん at
16:05
│Comments(2)
2008年03月30日
五条千本桜
来週末はお花見キャンプですね。キャンプ場の横から海岸沿いに咲く五条千本桜。この写真は2005年4月9日のものですが、この前後は仕事の都合や、桜の都合で見れてないのよ。今年は頼むよソメイヨシノさん。なんせ、花見の時期としては過去最高の人手になりますからね。サイトレイアウトも、料理も着々と決まりつつあります。もちろんお酒もとっておきの春らしいさわやかな焼酎(これはロックが最高にウマイのだ)と、花見の時期に限定発売される日本酒(このラベルは花見に最高だよ)を仕入れました。雰囲気的にいつものサーモスのマグやスノーピークのマグじゃなく、ガラスのグラスで飲みたいね。忘れずに持っていかなきゃ。さぁ開花具合はどうかな?
Posted by つぼちゃん at
09:25
│Comments(24)
2008年03月29日
ハチは怖いのだ

万が一刺されたら応急処置としての毒や毒針の吸出しをしなければいけません。あくまで病院に行くまでの応急処置ですが、二種類の売れ筋商品があります。デンマーク製のインセクトポイズンリムーバーとフランス製のエクストラクター。両方を使いましたが、後者のフランス製の方が吸引力が強くお薦めです。使わなくていいにこしたことはないですが、ひとつは持っておきたいですね。

Posted by つぼちゃん at
09:47
│Comments(34)
2008年03月28日
2008年03月27日
2008年03月27日
嬉しい差し入れ

ちなみに今回もリラクゼーションプランで宿泊してます。このプランは通常のマットレスの上に、テンピュール社製オーバーレイマットレスがひいてあるんですよ。もちろん枕もテンピュール社製。そりゃぁもう気持ちいです。空気清浄器もあるし、T-FALのケトルもあるし、お気に入りのホテルです。
HOTEL TACHIBANA
700-0856 岡山市十日市西町7-43 TEL:086-233-0808
2008年03月26日
なんちゅう虹だ!


岡山のホテルの部屋に入ったとたん、目の前に飛び込んできたのは、まさに半円形の虹。そっちがどうかはわかんないが、始点から終点までが、窓にすっぽりはまってましたよ。写真を写そうにも、どうやっても無理。だから半分づつで我慢してね。
2008年03月26日
知ってました?

Posted by つぼちゃん at
08:00
│Comments(6)
2008年03月26日
見事な雲海だよ

今日は霧がすごいなぁとは思ってたのですが、私も長年走ってるけど、こんなに見事な雲海は初めてです。上り線の志和トンネルの手前の谷があるんですがそこです。感動しますよ。
さて、今日から岡山出張に行ってきます。
Posted by つぼちゃん at
07:22
│Comments(6)
2008年03月25日
2008年03月25日
ソメイヨシノ開花です

他のつぼみも色づき膨らんでますよ。
片添はどうだろう?
花見が待ち遠しいなぁ。
Posted by つぼちゃん at
13:00
│Comments(20)
2008年03月24日
ええ天気やなぁ

今朝は昨日の雨と打って変わってこの快晴。自転車通勤の途中、早咲きの桜が8分咲きになっているところや、スイセンの強烈な香りのする小道など、春を感じさせるポイントがいっぱいでした。
Posted by つぼちゃん at
07:31
│Comments(20)
2008年03月23日
23時を過ぎたので

便利な世の中ですね。
2008年03月23日
久々の雨撤収・・・・
キャンプに行く前から、日曜日は雨って予報でした。さすがですね、当たらなくていい時に当たりましたよ。なんでこんな綺麗な朝日や、松山の明かりも見えるような月夜にならなかったのでしょうね。連泊すれば雨の降ることもあるとは思うけど、最終日に降らなくてもなぁ。
次のキャンプは、お花見キャンプです。今からあれこれ計画中。楽しむぞ!!
でも、その前に乾かさなきゃ。
最後に、キャンプ中にブログをご訪問いただきました方々、またコメントをいただきました方々。ありがとうございました。