ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月22日

ヤバイ

こんな時間からカクテル飲んでます。
めっちゃ酔いよい。
  


Posted by つぼちゃん at 16:21Comments(14)

2008年03月22日

感動!

雲に邪魔される事なく、四国の山から昇ってきましたよ。最高に綺麗な朝日ですね。こんな朝日を独り占めなんて、申し訳ない!
  


Posted by つぼちゃん at 06:29Comments(20)

2008年03月22日

日の出前

四国の山々の稜線が見えますね。
期待できるかも。

今の気温は6.1℃。
雲ひとつない快晴で微風です。
  


Posted by つぼちゃん at 06:09Comments(0)

2008年03月21日

空気が澄んでるよ

今夜は松山の明かりがハッキリ見えます。

もちろん星も月に負けないくらい、めっちゃ輝いてます。
明日の朝は冷えそうだなぁ。
  


Posted by つぼちゃん at 19:46Comments(10)

2008年03月21日

ホテルブレッド

美味しいのだ。
このパン、山陽自動車道の下りの宮島サービスエリアのパン屋さんで売ってるんです。惣菜パンの多いパン屋さんなんですが、どのパンよりも美味しいのだ。1個70円。オススメです!
  


Posted by つぼちゃん at 16:58Comments(2)

2008年03月21日

寝転んでこの景色

贅沢でしょ。
今日はお迎えがあるから、まだ飲んでないけて、いい気分です。

気温
外の木陰13.3℃、シェルの中20.4℃、湿度34%  


Posted by つぼちゃん at 12:08Comments(4)

2008年03月21日

フフフ

どうだ!足長いだろ。(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 07:08Comments(10)

2008年03月21日

6:18

キィーンと冷えた空気の中、見事な太陽が昇ってきました。これが見れるから、片添はいいんだよね。

久々に体内時計がリセットされましたよ。
  


Posted by つぼちゃん at 06:30Comments(8)

2008年03月20日

うぁ〜

月光ってめっちゃ明るいなあ。
今日はフリーサイト貸し切りです。
もちろん、街灯はつけてもらえません。(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 21:41Comments(14)

2008年03月20日

美味しいよ

とれたてのタラの芽の天ぷらは最高だよ。
とりあえず、土曜日にベストサイズになるやつも残してます。
ご安心を。
  


Posted by つぼちゃん at 15:30Comments(18)

2008年03月20日

眠くなってきた

気持ちいいね。
本を読んでたら、眠くなってきましたよ。
やっぱ日本人はロースタイルだね。
落ち着きます。
  


Posted by つぼちゃん at 14:00Comments(0)

2008年03月20日

オシマイ

今日は一人だし、これでいいや。
お座敷仕様だから、いつでも寝れる。
風は相変わらずだけど、なんてことないかな。


あぁ〜幸せ。
  


Posted by つぼちゃん at 12:33Comments(26)

2008年03月19日

雨が降る、風も吹く

今日はよく降るなぁ。
もしキャンプに行ってたら、それはそれでのんびり本を読んでると思う。
まずはフィールドに出ること。
ただ、設営撤収で降られると、ちょっと辛い。  


Posted by つぼちゃん at 14:28Comments(14)

2008年03月18日

帰りにちょっと

疲れをとるためにSPSに寄ってみました。
今日も見るだけ。
迷惑な客だ!(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 19:59Comments(16)

2008年03月18日

パンクするじゃん!


詳細はわかんのんじゃが、呉では大変な事になっとるらしい。
おちゃん怪我はしとらんのんかいのぉ?
安全運転しょうで。  


Posted by つぼちゃん at 16:05Comments(12)

2008年03月18日

ここはいい店だよ

宇部に行く時は寄らなきゃね。それにしても何年ぶりだろう?スノピーク商品はそんなにないけど、懐かしい物がいろいろあります。あっ!昔のシールドターもあるよ。おっ!こんな物や、あんな物まで。楽しいね。  


Posted by つぼちゃん at 12:39Comments(6)

2008年03月18日

春です

今日は宇部に向かってます。
ちょっと富海パーキングで休憩中。
スカッ!と晴れてれば、国東半島が見えるんですよ。
  


Posted by つぼちゃん at 08:42Comments(8)

2008年03月17日

これには驚いた!


2001年のスノーピークウエイで登場したこの車。この時も仕事で日曜日にしか参加できなかった、意外とスノーピークイベントに縁のない私。スタッフサイトで*tohruさんにコーヒーを入れてもらいながら、昨日の事をいろいろ話していて話題になったのがこの車。九州のユーザーさんが作られたんだけど、それはスゴカッタよ。撤収の最中にお邪魔して、いろいろと説明してもらいました。いやぁ懐かしいね。その後この車は、スノーピークにお嫁入りして、スノーピークウエイや各種イベントで大活躍したのはご存知でしょう。

で、話しは全然変わるんですが、このブログのお気に入りの中で、長らくリンク切れになっていたサイト等を、先ほど削除させていただきました。不愉快な思いをされた方がいらっしゃいましたらお許し下さい。

キャンプとかけ離れた話題も多い「tsu・Bo・ya・ki 」ですが、末永く宜しくお願いいたします。

  


Posted by つぼちゃん at 23:16Comments(10)お知らせ

2008年03月17日

スノーピーク 50周年Pro.モデル


ついに発表になりましたね。スノーピーク50周年Pro.モデル。余裕があれば絶対に買うと思うのは、SD-554 ランドブリーズ Pro.4。なんてったって4本フレームの復活ですよ。やっぱ3本より4本がいいに決まってます。夫婦二人でちょっと余裕をもったテントをって言うのに最適。そこのあなた、買いなさい!!(笑)

ちなみに私が今一番望んでいるのは、このフライだけ売ってもらう事かな。いいかげんボロボロなのよ。撥水処理にもお金がかかるので、Pro.って書いてなくてもいいから売ってくれないかなぁ。

写真提供 スノーピーク
  


Posted by つぼちゃん at 21:52Comments(22)テント/タープ

2008年03月17日

キャンプ

行きたいっちゅうの。
マッタクなんちゅう天気なんだ!
なんかイライラするなぁ。
  


Posted by つぼちゃん at 13:34Comments(18)