2008年08月04日
第3回「だれやめキャンプ」のお知らせ

予告どおり第3回「だれやめキャンプ」を企画しています。
もうご存知だと思いますが、「だれやめ」とは南九州地方の方言で「だれ」=「疲れ」 「やめ」=「止め」で、疲れを癒すということ。みんなで美味しい料理を食べ、そして美味しい焼酎を飲む。そんなキャンプをいつもブログに遊びに来てくれている皆さんとしたいなぁって思ってます。よろしかったらご一緒しませんか?
■開催日:2008年10月11日(土)~13日(月)
■開催地:片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場(山口県 周防大島町)
■参加費:ロックアイス代金の徴収のみ予定しています。
■プログラム:海守として、片添の綺麗な海を清掃できればと思っています。大人も子供も全員参加を予定しておりますので、軍手や火バサミなどお持ち下さい。
晩ご飯をみんなで作って、みんなでワイワイガヤガヤ食べましょう。もちろん焼酎を飲みながら。今回は残っている焼酎を全部飲んでしまいます。新たに焼酎は持ってこないで下さい。焼酎以外に飲みたいお酒があれば、各自ご持参下さい。
■応募方法:キャンプ場への予約は、各自でお願いいたします。予約された方は、8月4日のこの記事に参加表明をお願いします。後日確認メールをお送りしますので、必要事項をお書きいただき返信下さい。返信なき場合は、何度もしつこくメールします。(笑)
■応募資格:キャンプが好きで、焼酎が好きで、みんなで飲みたい方で、酒乱でない方。
■使用サイト:サイトは管理人さんのさのっちに任せています。家族でキャンプを楽しんでおられる方に、ご迷惑をかけない場所をお願いしています。サイト指定は出来ませんし、会場設営の関係で、通常の区画も無視し、こちらで指示させていただきます。
■お願い:スノーピークのレクタLをお持ちの方は、参加表明の時に必ずご連絡下さい。何人かの方には会場設営で使わせていただきたいと思います。風が強い場合や、天候の状態でやむなく中止する場合もございます。ご了承下さい。
また、キャンプ場の消灯時間は22時です。当日は20時~21時で全消灯になる予定です。21時以降は、キャンドルランタンやフェアハンドランタンなどの、優しいあかりで静かに飲みたいと思います。ご協力お願いいたします。
各自の持ち物(シェラカップ、お皿など)には必ずシールなどで、自分のものだとわかるようにして下さい。間違えられたほうも、間違えたほうもいい気分じゃないですよね。ご協力お願いいたします。
ご存知のように、たぬきやネコがいます。どんなに酔っていても、必ず寝られる前には、宴会サイトから自分の持ち物は持ち帰ってください。生ゴミは毎晩処分して寝たいと思います。
お願いが多くて申し訳ないのですが、第4回、第5回と続けていくためにもご協力お願いいたします。
■主催:キャンプだホイ、tsu・Bo・ya・ki 管理人つぼちゃん
※最終的なプログラムの詳細やスケジュールは、開催1週間前にはメールする予定です。
9月19日現在の参加表明者(18家族)
ぽるこさん、にのさん、さくらさん、BIGDADさん、しゅーくん、さとちゃん、shirotake妻さん、マンキー、おおちゃん、てるゆきさん、ひこさん、ケーちゃん、ギャラクシーさん、ちひろさん、やすきちさん、karenさん、Bauerさん、つぼちゃん。

タグ :だれやめキャンプ
Posted by つぼちゃん at
05:11
│Comments(47)