ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月09日

忙しくも平和な日

風呂上りに、夕涼みがてら外に出て見上げた空。平和だよね。ところで平和ってなんだろうね。今日も美味しく飲めること?みんな元気なこと?争いの無いこと?争いのある国に行って、両方の国で国民に何を望むかって聞いたら、きっと「平和」って応えるのだろうなぁ。じゃぁなんで争ってるの?平和を勝ち取るため。何かが違うよね。お互いが争いをやめればいいだけなのに。それが難しいことなんだね。でも、争うと苦しむことになるんだよ。

今日は長崎の原爆の日。日本には非核三原則、核兵器を持たず、作らず、持ち込ませずとの立場を貫いている。法律上も日本の原子力活動は平和目的に厳しく限定されているが、おろかな管理者がいるがために、数年前のJCOのとんでもない方法で作業した事による臨界事故や、先日も原子力燃料工場でウラン溶液が飛散して作業員が被爆している。この工場は1カ月前にも同じ事故をおこしてるんだよ。考えられないね。平和目的で利用しても、「ヒバクシャ」は増えてる状況をどう思います。海外に目を向ければもっとひどい状況だよ。核実験、劣化ウラン弾、原子力発電所、研究機関、なにも出来ないんですが、毎年こと時期になるとこんな事を考えてる私です。

そうそう、広島に原爆が投下されたのは、8時15分。では、長崎に投下されたのは何時か知ってます?私は11時35分だと思ってました。正しくは11時2分ですよね。長崎市民の皆さん、申し訳ない。もう間違える事はありません。  
タグ :平和


Posted by つぼちゃん at 21:42Comments(22)

2008年08月09日

267キロポスト

山陽道下り267キロポスト付近で事故です。普通乗用車がぐちゃぐちゃ、ライトバンは斜面をのぼってました。ちょうど救急車が出たとこでしたが、無事だといいのですが・・・
さて、渋滞ですが15分前は、262キロポスト付近まで渋滞してたけど、走行車線が規制されてるので、まだまだのびるよ。
確かに下り線は車が多い。変な挙動の車が多いのも、この時期はしょうがない。のんびりいきましょう。

休憩終了!
休日出勤で、岡山まで行ってきます。
もう事故は見たくないからね。
  


Posted by つぼちゃん at 08:09Comments(20)