ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月25日

次のキャンプはコレか?

アサヒビールのクリアアサヒの缶デザインに酷似した、この原産国が韓国の第3のビール「麦乃助」。ブログネタにと買っただけなのに、美味しいんでやんの。価格も100円でお釣りがあるんだよなぁ。こりゃぁ箱買いしなきゃいけないかなぁ。

  


Posted by つぼちゃん at 19:10Comments(24)フリートーク

2008年09月25日

出雲国風土記と神名火山

   
神名火山(かんなびやま)とは「神の降る山、神の宿る山」という意味で、自然の中にそそり立つ巨大な山そのものを神の依代として信仰することから生まれたらしい。
出雲国風土記には、宍道湖の四隅に鎮座する、茶臼山、朝日山、大船山、仏経山が四つの神名火山として登場するんだって。
やっぱ出雲は神話の国だね。

ここから見えるのは、朝日山と大船山。
ここは宍道湖ふれあいパーク。ふかふかの芝はデイキャンに最適だね。
さぁ、今日は島根出張。出雲に泊まります。
  


Posted by つぼちゃん at 09:53Comments(8)