ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月30日

花見

平和公園のまわりを車でぐるっと花見です。
渋滞のおかげでゆっくり見ることができました。
まだまだですが、綺麗ですね。
車の窓を全開で走ると、ポンッ!って花が開く音が聞こえます。
  


Posted by つぼちゃん at 15:13Comments(16)

2009年03月29日

今年初キャンプ?(笑) Photo_Story

長男に誘われ片添にキャンプに行ってきました。
GWに予定しているレイアウトを試しましたが、のんびり自分のサイトを見ていると、問題点は多いですね。もっと道具も減らさないとだめだし、あそこも直して、あれを買って・・・・(笑)

とりあえず、いつものPhoto_Storyです。
今回は最後にサービスカットも入れておきました。(笑)

さあ、この後は超大作に挑まねば・・・・・

添付ストーリーはメモリーの都合により、約1週間にて削除される事がございます。
  


Posted by つぼちゃん at 23:50Comments(22)Photo_Story

2009年03月29日

のんびりしたなぁ

15時の自宅に到着し荷物を2階に上げました。今回は長男からのキャンプに連れて行けとの嬉しいりクエストで、急遽の出撃となりました。

片添の桜は、木によって咲き方がまちまちなので、去年のようにはいきませんでしたが、綺麗でしたよ。フリーサイトに3組という贅沢な状況は、キャンプ場には申し訳ないけど、最高によかったですね。夜はもちろ全消灯で月もお休みだったので、綺麗な星空でした。
これでGWまでキャンプは行かれないと思いますが、いい充電になりました。
いただきましたコメントには後ほどご返事させていただきます。
それではまた片添で会いましょう。  


Posted by つぼちゃん at 15:33Comments(8)

2009年03月29日

賑やかだよ

花見の団体が、マイクロバスで、フリーサイトにも入ってきましたね。
今からバーベキューでしょうか。
負けてられない!
ステーキ焼いちゃいました。(笑)
どうだ、参ったか!ハハハ
あっ!シャンパンで乾杯なんて聞こえてきました。
いいなぁ。
  


Posted by つぼちゃん at 12:35Comments(2)

2009年03月29日

サクラサク!?

片添の桜。
咲いてる木と、咲いてない木があるね。
なんとも微妙。
  


Posted by つぼちゃん at 12:11Comments(0)

2009年03月29日

久々のトラメ

ウマイね!
  


Posted by つぼちゃん at 08:57Comments(8)

2009年03月29日

ダメかぁ〜

自然には勝てないなぁ。
リベンジせねば。
  


Posted by つぼちゃん at 06:54Comments(4)

2009年03月28日

焚火はいいね

星も綺麗で、四国の明かりもすごいよ。
  


Posted by つぼちゃん at 21:10Comments(6)

2009年03月28日

晴れました

今夜は綺麗な星空が見れるかな?
  


Posted by つぼちゃん at 18:03Comments(6)

2009年03月28日

静かな片添です

そろそろ日が暮れます。
フリーサイトには3組。
焚火の炎を見つめながら、まったりしてます。
  


Posted by つぼちゃん at 16:32Comments(0)

2009年03月28日

今夜の寝床

これを使うのは、去年の夏以来ですね。
  


Posted by つぼちゃん at 13:48Comments(4)

2009年03月28日

山の神に感謝!

採ったばかりのタラの芽を、今から天ぷらにします。
絶対に美味しいよ。
  


Posted by つぼちゃん at 12:29Comments(6)

2009年03月27日

これアリだよ

今夜のだれやめはこれ。しげパパもおすすめの、韓国て作られた「ぐぐっと生 黒」。
なかなかいけますよ。
また買うかも。(笑)  


Posted by つぼちゃん at 23:31Comments(12)

2009年03月27日

尾道ラーメン

今日は尾道にきています。
最近携帯のピントがあいにくいんだよね。
昼からメーカーの工場に行くから見てもらうかな。(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 12:00Comments(8)

2009年03月26日

カタログもらってきました

イワタニ・プリムス、モチヅキ、ハイマウントの3冊です。

イワタニ・プリムスのあのテントはなくなったんですね。その代わりと言ってはなんですが、あの絶対にフレームが折れない、エアビームのニーモのテントを販売するとは。ちょっとビックリ。それに復活したツーバーナーや、新製品ではLEDランタンまであるよ。

モチヅキはもちろんMSRですよね。我が家のヌックタックに使うために、トゥーウイングかE-ウイングが欲しいんだよね。

ハイマウントではやっぱ、パーママッチだよね。昔はカタログ商品だったんだけどね。今はどこにもありません。ここで気になったのはフォールディングスツールのライムグリーン。これ、小川のリラックスアームチェアのオットマンとして発注しようかな。ウチのは色がティーグリーンだからいいと思うんだよね。

おっと、カタログと言えばユニフレームのカタログをもらいに行かねば。  


Posted by つぼちゃん at 22:09Comments(10)フリートーク

2009年03月26日

セミナー

メルパルク広島に来ています。
太陽電池、太陽光発電関連のセミナーなんですが、どんな話しが聞けるのか楽しみです。
終了が17時20分。
なんだかメッチャいい時間ですね。(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 14:02Comments(6)

2009年03月25日

売っちゃった。(笑)

我が家の次男。無事中学を卒業し、本人的には行きたかった私立高校に行くことになった。野球では甲子園によく出ている高校なのだが、彼は硬式テニスで全国を目指すらしい。もっとも全国の前に県大会があり、市大会があり、区大会もあるので、めちゃくちゃたくさん戦わなければいけないのだが。

卒業すれば中学の制服が要らなくなる。今までは知り合いや学校のリサイクルにまわしていたが、先日読んでたフリーペーパー「まるごと安佐南区&安佐北区。」に、学生服の買取販売を始めたと書いてあった。安佐南区、安佐北区の小、中、高校の制服を買い取ってくれる。もちろん販売も。今回い売ったのはブレザー2枚、スラックス4枚で4000円。何を買おうかと思ったら、すでに奥様の洋服になってしまってました。(笑)
なんでもそのお店では、安い新古品の婦人服がセールで半額だったとか。ワンピースが1190円。確かに安い。
  


Posted by つぼちゃん at 21:02Comments(10)フリートーク

2009年03月25日

お昼に迷ったら

やっぱこれ。お好み焼きです。
ここは会社の近くのお好み焼き屋さん。
ネギハーフトッピング。
美味しいよ。
  


Posted by つぼちゃん at 12:30Comments(6)

2009年03月23日

Akiyoshidai_Photo_Story


添付ストーリーはメモリーの都合により、約1週間にて削除される事がございます。
  


Posted by つぼちゃん at 23:58Comments(30)キャンプ

2009年03月22日

初! 秋吉台家族旅行村


3連休、山口県にある秋吉台家族旅行村にキャンプに行ってきました。設営では強風が吹き荒れ、手をはなせば間違いなくシェルターは秋吉台の空の彼方へ飛んでいく勢いでした。
今回は珍しく観光に出かけたんですよ。
秋吉台から、萩に行って、留守の友人宅を襲撃し、休みの会社にも行って、それから軽く仙崎経由の角島。もともと角島に行こうって事になってたんですけどね、前の晩、酔っ払って友人宅も襲撃しようという事になって・・・・・以下省略。(笑)

時間があったら順次写真をアップしたいと思います。
あっ!ちなみに写した写真の枚数は、過去最高の573枚。
こんなのどう考えても整理できません。(笑)

留守中にコメントやメール、そして襲撃してくれた皆様、本当にありがとうございました。次回のキャンプ予定は、決定してるのはゴールデンウイークの片添のみ。ですが、出来ればそれまでに1回は行きたいんですが、4月からは展示会シーズンですので、予定は未定なんですよね。今年はお花見キャンプも無理だろうなぁ。  


Posted by つぼちゃん at 22:50Comments(20)