2007年01月11日
これもキャンプ道具

Posted by つぼちゃん at 07:44│Comments(11)
│キャンプグッツ
この記事へのコメント
我家のデジカメもLUMIXだったような気がするわ。
キャンプ道具かどうかは、本人の思い込みが大事だもんね~。
キャンプに行けなくなった我家は、写真の数が激減。
デジカメの出番も少なくなりました。。。
キャンプ道具かどうかは、本人の思い込みが大事だもんね~。
キャンプに行けなくなった我家は、写真の数が激減。
デジカメの出番も少なくなりました。。。
Posted by ごんちゃん at 2007年01月11日 12:20
間違いなくLUMIXでしたよ。
留守番中に見せられ、見た瞬間に、カメラ買い換えてるって叫んだのは私です。
写真が激減ですか?
日常の面白い写真は、たぶん沢山写せると思いますよ。
でも、今年は一緒にキャンプ行こうね。
留守番中に見せられ、見た瞬間に、カメラ買い換えてるって叫んだのは私です。
写真が激減ですか?
日常の面白い写真は、たぶん沢山写せると思いますよ。
でも、今年は一緒にキャンプ行こうね。
Posted by つぼちゃん at 2007年01月11日 12:43
ちっこいカメラっていいですね~。
買ったら見せてください。
買ったら見せてください。
Posted by さのっち at 2007年01月11日 12:47
そうそう、パナソニックのルミちゃんのレンズはライカなんですよね。
飽きないデザインでライカ、でも、予算が・・・って時はルミちゃんでしょうか。(笑)
少しの間、デジカメの話題から離れてましたけど、デジカメ物欲再燃です。(o_ _)o
飽きないデザインでライカ、でも、予算が・・・って時はルミちゃんでしょうか。(笑)
少しの間、デジカメの話題から離れてましたけど、デジカメ物欲再燃です。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2007年01月11日 12:49
こんにちは^^
カメラに釣られてお邪魔しました
はじめましてですが、ぷーさんのところでお目にかかってるかも?!
LX-2こと黒ルミコを購入し大変気に入っております♪
私もデザインは断然ライカが格好いいと思ったのですが、グリップは在ったほうが便利だと思います。レンズカバー取る時とか無いと滑るかも・・・?あと、お値段も1.5倍ですし(色出しとかも微妙に違うらしいですね)
ショーケースの中のライカはとても美しかったですが、家の飾り棚のルミコも中々ですよ^^小さいけど画像はクリアだし、パワーショットより全然綺麗でした!やっぱり、レンズの違いなのでしょうね
カメラに釣られてお邪魔しました
はじめましてですが、ぷーさんのところでお目にかかってるかも?!
LX-2こと黒ルミコを購入し大変気に入っております♪
私もデザインは断然ライカが格好いいと思ったのですが、グリップは在ったほうが便利だと思います。レンズカバー取る時とか無いと滑るかも・・・?あと、お値段も1.5倍ですし(色出しとかも微妙に違うらしいですね)
ショーケースの中のライカはとても美しかったですが、家の飾り棚のルミコも中々ですよ^^小さいけど画像はクリアだし、パワーショットより全然綺麗でした!やっぱり、レンズの違いなのでしょうね
Posted by ハピママ at 2007年01月11日 13:48
ライカですか・・・
「M3」に手を出しかけた事もあったんですが、値段に恐れをなして結局Nikonにした事があります(^^; (って、デジカメじゃないし)
あのレンズの描写はやはり独特ですね。根強いファンがいるの分かります。デジカメでもやはり違ってくるんでしょうね??
(つぼちゃん、何か語尾がバカボンのパパになってますよ(^^) )
「M3」に手を出しかけた事もあったんですが、値段に恐れをなして結局Nikonにした事があります(^^; (って、デジカメじゃないし)
あのレンズの描写はやはり独特ですね。根強いファンがいるの分かります。デジカメでもやはり違ってくるんでしょうね??
(つぼちゃん、何か語尾がバカボンのパパになってますよ(^^) )
Posted by 寅海苔 at 2007年01月11日 17:27
ちっこい良いカメラ欲しいですよねぇ。我が家のちびっ子デジカメも老朽化。できれば、手ぶれ補正付きのちびっ子が欲しいなぁと思っているのです。ライカ格好いいですよね。お金に余裕があったら欲しいのですが、キャンプ道具も追加したいしなかなか予算が回りません。銀塩カメラに比べて、1年もするとスペック的に見劣りしてしまうので購入のタイミング難しいですよね。1000万画素もあれば、当分使えると割り切ればいいのかなぁ。思い起こせば、最初のデジカメは、リコーのDC1を10数万払って手に入れたのですよねぇ。今や、子供も相手にしないスペックなのに……。しかし、ライカ、見れば見るほど格好いいですねぇ。AGみたいに5割引にならないかなぁ?
Posted by サン at 2007年01月11日 18:17
買いなはれ!
僕もコンパクトカメラも買い換えたいなぁと思ってたんだけど、LX-2そそられるね。
ライカレンズの良さは前のFZ-1で体感済みだったので魅力的。液晶も綺麗だね。
TZ-1のモデルチェンジないかなぁ。
光学10倍は魅力なんだけど、500万画素と2.5液晶は少し時代遅れな感じ。それにデザインもあまり良くないね。LX-2に近い感じで光学10倍が欲しいなぁ。(無理かぁ)
やっぱLX-2だね。買いなはれ!!
僕もコンパクトカメラも買い換えたいなぁと思ってたんだけど、LX-2そそられるね。
ライカレンズの良さは前のFZ-1で体感済みだったので魅力的。液晶も綺麗だね。
TZ-1のモデルチェンジないかなぁ。
光学10倍は魅力なんだけど、500万画素と2.5液晶は少し時代遅れな感じ。それにデザインもあまり良くないね。LX-2に近い感じで光学10倍が欲しいなぁ。(無理かぁ)
やっぱLX-2だね。買いなはれ!!
Posted by TSUMAMI at 2007年01月11日 21:12
さのっち、片添の景色を綺麗に写すために買うんです!!
もちろん最初に写すのは片添の海ですよ。
ぷーさんも買っちゃう?
今のデジカメにそんなに不満はないんだけど、16:9と28mmにそそられてます。
あとは色をどうするかなんだよね。
ハピママさん、ようこそ。
あの写真はLX-2なんですね。
かなりサイズダウンさせないといけないでしょうが、いい感じです。
キャノンのG7も気にはなったのですが、LX-2に決めます。
寅海苔さん、M3とはすごい。
渋いですね。
あのデザインでデジカメがあっても面白いかも。
サンさん、LX-1が発売になって、LX-2を待つ間に、デジカメ積み立てが出来てたはずなんですけどね。支払いまでにオークションでカメラ代金を稼ぎます。
ツーちゃん、LX-2面白いでしょ。
これでサッカーの写真を写しても面白いと思うよ。
どう?サブカメラに買う?
もちろん最初に写すのは片添の海ですよ。
ぷーさんも買っちゃう?
今のデジカメにそんなに不満はないんだけど、16:9と28mmにそそられてます。
あとは色をどうするかなんだよね。
ハピママさん、ようこそ。
あの写真はLX-2なんですね。
かなりサイズダウンさせないといけないでしょうが、いい感じです。
キャノンのG7も気にはなったのですが、LX-2に決めます。
寅海苔さん、M3とはすごい。
渋いですね。
あのデザインでデジカメがあっても面白いかも。
サンさん、LX-1が発売になって、LX-2を待つ間に、デジカメ積み立てが出来てたはずなんですけどね。支払いまでにオークションでカメラ代金を稼ぎます。
ツーちゃん、LX-2面白いでしょ。
これでサッカーの写真を写しても面白いと思うよ。
どう?サブカメラに買う?
Posted by つぼちゃん at 2007年01月11日 21:47
デジカメねたに釣られて・・・(笑)。
あたしは数年前からCasioのEXILIMを使ってます。
なぜって・・・
トリプルセルフタイマーがついてるから・・・
だってオフ会で集合写真撮るのに1回で3枚連写してくれたほうが撮るほうは楽じゃないですか・・・(笑)。
今使ってるのはEX-Z750で2005年3月に購入したものなので使い勝手の不便もあまり感じることなく使えてるって事かな(笑)?
あたしは数年前からCasioのEXILIMを使ってます。
なぜって・・・
トリプルセルフタイマーがついてるから・・・
だってオフ会で集合写真撮るのに1回で3枚連写してくれたほうが撮るほうは楽じゃないですか・・・(笑)。
今使ってるのはEX-Z750で2005年3月に購入したものなので使い勝手の不便もあまり感じることなく使えてるって事かな(笑)?
Posted by さなえ at 2007年01月12日 09:48
デジカメの話題のほうがいつもよりスレ伸びてます。ハハハ
みんないろんなの使ってるよね。
私の場合、扱いがひどいので、一眼レフ系の大きなのはダメ!
でも遊びたいのでこれがいいかなと思ってます。
3枚連写ですか。
決定的瞬間も写せそうですね。
みんないろんなの使ってるよね。
私の場合、扱いがひどいので、一眼レフ系の大きなのはダメ!
でも遊びたいのでこれがいいかなと思ってます。
3枚連写ですか。
決定的瞬間も写せそうですね。
Posted by つぼちゃん at 2007年01月12日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。