ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月01日

すべては餃子の皮から・・・・

本日の晩ご飯は「餃子」。しかし、花見の帰り道で餃子の皮を買い忘れた事に気がついた。ウチのむちゃくちゃ近所の「服部タイヨー」に買いに行く。店を入ったところに黒霧島の紙パックがむちゃくちゃたくさん積んである。今までこんな事はなかった。小さいながらお酒のコーナーがあるのだが、ちょっとそっちに行ってみる。そして棚には・・・・・赤霧島。もしかして黒霧島は抱き合わせで仕入れさせられたのか?この店を出たところで出会ったのは・・・・コヨーテさん。誰だよ後ろをついてくるのは!状態だった。(笑)。その後お酒の配達にSPSに。そこで待っていたのはぷーさん。しばしお話して、甲斐くんとコーヒー飲んで、いろいろ話して帰りました。

すべて、餃子の皮を買い忘れたことで、みんなに会うことが出来たんですよね。  


Posted by つぼちゃん at 19:42Comments(10)フリートーク

2007年04月01日

花見

比治山に来ています。満開ですね。桜吹雪です!家族連れや学生のグループでにぎわってます。意外だったのはお昼頃に行ったのに駐車場が空いていたこと。最近は比治山の麓のサティーに車を停めて、お弁当買って上がってくる人が多いのかも。車で来た人はあっちこっちでバーベキュー。いいにおいがしてきます。天気は微妙だけど桜は最高!

比治山でおすすめの花見スポットは「山陽台」(下の写真)。「ムーアの広場」とも言うらしい。どちらの名前も初めて聞いたが、広島現代美術館の前の階段を下りた所だ。ちなみにこの比治山にはマンガだけしかない市立まんが図書館がある。
  


Posted by つぼちゃん at 12:30Comments(7)フリートーク