ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月30日

あらら

久々にメインランタンの200Bのマントルが破れたので、プリムス君を出しました。この優しい明かりは200Bではムリですね。
さて、片添ケ浜は雨が降ってます。明日の朝は雷を伴い激しく降るとか。車がないとこんな時に困ります。とりあえず朝は管理棟に避難だな。
  


Posted by つぼちゃん at 21:35Comments(6)

2007年04月30日

これだよマッタク

今日はフリーサイトに3組です。
で、みんなが帰った後にこの風です。昨日、今日でチェックアウトされた方は最高の休日だった事でしょう。また片添ケ浜にお出かけくださいね。スタッフ一同待ってます。なんて、私はソーメン流し担当のただの片添ケ浜サポータです。
  


Posted by つぼちゃん at 15:52Comments(8)

2007年04月30日

これが片添です

波の音、そよぐ風。
これが片添ケ浜なんです。
今日帰る人はいちばんいい時に来ました。
最高ですね。
  


Posted by つぼちゃん at 09:26Comments(9)

2007年04月29日

マッタリ

まんちゃん、さのっち、てつじさんと焚火トーク中。Myテーブルにはサンさんにいただいたキャンドル。いい感じ。  


Posted by つぼちゃん at 20:56Comments(10)

2007年04月29日

久保農園

もぎたてイチゴ。


うまい!
  


Posted by つぼちゃん at 13:48Comments(4)

2007年04月29日

ネームボード

イベント第一弾。木をあぶり、焦げめをつけて、小枝や木の実をはりつけます。
  


Posted by つぼちゃん at 09:23Comments(2)

2007年04月29日

おはよう!

この時期の朝日はこんな時間です。
すごくキレイですね。ぜひ見に来て下さい。
  


Posted by つぼちゃん at 05:39Comments(10)

2007年04月28日

最高!

快晴の片添ケ浜です。
飲む前にハッポー買い足しました。
  


Posted by つぼちゃん at 13:53Comments(7)

2007年04月28日

留守にします。

予定では5月6までですが、片添ケ浜に行っています。諸事情で到着は午後になりそうですが・・・

今年はどんな出会いがあるんでしょうね。
楽しみです。

では。  


Posted by つぼちゃん at 09:43Comments(7)キャンプ

2007年04月27日

2980円

さすが山善です。一瞬、ユニフレームからのOEMかと思いました。そういえば昔にもこんな記事を書いたような気がします。ヤバイです。物忘れが・・・・・・・  


Posted by つぼちゃん at 07:40Comments(6)

2007年04月26日

地震でしたね

会社のあたりは震度3でした。海に近いところのお客さんと電話中だったんですが、いくぶんそちらのほうが震源にも近いので早くゆれ始めたように思います。四国では震度4の地域もあるようです。被害がないといいのですが。  


Posted by つぼちゃん at 09:16Comments(16)

2007年04月25日

モーニング

この週間コミックは欠かさず買っている。発売日は木曜日なのだが、高速のサービスエリアはなぜか一日早い。

さて、今日は倉敷方面。夕方の福山が入るかどうかで帰る時間が変わってくる。GWまであと3日。気合いだ!
  


Posted by つぼちゃん at 07:52Comments(8)

2007年04月25日

これが商売をするって事なんだ

楽天でワインを6本買った。予定通り届き、開封し明細を広げてびっくり、空白がないぐらいびっしりとコメントが書いてあった。初めて買った店だが、また買おう思わせる、そして巡り逢えてよかったと思わせる店だ。

店名
ワインブティック ヴァンヴァン  


Posted by つぼちゃん at 00:08Comments(10)

2007年04月24日

運転は真剣でした(笑)

前方に見た事ある車を発見!中国バナナセンター手前のお風呂のあたりで、横に並んでクラクションを鳴らしたのに気付いてもらえませんでした。残念!次にお見かけしたらぶつけますので気をつけてね。(笑)  


Posted by つぼちゃん at 08:47Comments(6)

2007年04月24日

片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場

ついにHPが開設されました。

URLは
http://katazoe.ac

今後、片添フォトギャラリーも開設されるようなので楽しみです。噂では壁紙ギャラリーも作られるとか。楽しみです。  


Posted by つぼちゃん at 06:58Comments(8)キャンプ

2007年04月23日

ヘミングウェイとキューバ

老人と海で知られる文豪ヘミングウェイ。そのヘミングウェイが愛したキューバ。そしてヘミングウェイがこよなく愛したカクテルがパパダイキリと呼ばれるキューバラムのカクテル。で、昨年に続き今年も片添に持ていくいちばん高価なお酒がキューバラム「ハバナクラブ7年」。ライムをちょっと搾ってロックで飲むとウマイ。飲みながらtakeチェア ロングでのんびり読書。コレがまたいいのだ。
  


Posted by つぼちゃん at 23:27Comments(8)

2007年04月22日

コロダッチカプセルケース

ケースをどうしようかと考えている。かなり昔にガソリンスタンドかどこかでもらったドリンクケースがでてきたので入れてみた。なんとピッタリ!少々派手だがしばらくはヨシとしよう。
  


Posted by つぼちゃん at 21:19Comments(18)

2007年04月22日

何やってんだろう?

一時期話題になった某メーカーの分離型シングルバーナーが、メーカー点検から帰ってきました。メーカーの回答は点火正常。ホースが回るタイプのストーブですだって。しかしねぇ今までの話しと矛盾してるし、返却された物のOリングがぐるっと一周パックリ割れてるんだよね。メーカーの人がシリコングリスをつけて使ってこれですから、間違いなく設計ミスですね。この商品は絶対に買わないほうがいいです。どうしたもんかとしばし考える。とりあえずショップには写真付きでメール済み。マッタク!
  


Posted by つぼちゃん at 15:31Comments(4)

2007年04月21日

パクリ?

思わずビックリ!石垣島ラー油と同じパッケージです。ラベルは「くめじまのらー油」。味はどうなんでしょうね。やはりパクリ商品なんでしょうか?スゴクたくさんありました。  


Posted by つぼちゃん at 10:20Comments(4)

2007年04月20日

待受け画面

携帯電話の待受け画面を変えてみました。今までは寒かったので焚火の写真、今日からはコレです。240×320のこの画像。こちらに置いておきます。

片添ケ浜のキャンプ場に通うようになって10年?そろそろ通算100泊になります。  


Posted by つぼちゃん at 14:08Comments(16)