ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月20日

ゴミの山は宝の山

アウトドアショップのワゴン。色の変わったポーチや変な焼き網とかあり、なんだかゴミのようだけど、そんな中にもお宝があるのです。探すときに手は汚れるけど、見つけた時は嬉しいよ。普通、ジェネレータが500円では買えません。確かに袋は破れていたけれろ、ちゃんと芯?もあったし、とんがってました。って事で早速交換したら差し込んだところから漏れていた炎も治まりました。これで鍋が黒くならなくてすみます。  


Posted by つぼちゃん at 11:58Comments(2)キャンプグッツ

2007年04月20日

気持ちのいい朝

自転車で河川敷をうろうろしてきました。暑いです。コーヒーでも飲もうとお気に入りの喫茶店(SPSパワーズ広島とも言う)に寄ったら、すでにスタッフはストキャン会場のキャンプ場に向かったとか。カウンターまわりが綺麗に片付けてあったので勝手に入れるわけにもいかず、結局は外の自販機で缶コーヒーを飲んで帰ってきました。いい運動になりました。暑いです。ビールが飲みたいです。スタッフも今頃は大汗流しながら設営中かな?それともすでに・・・・・カシュッ!!  


Posted by つぼちゃん at 11:27Comments(6)

2007年04月19日

いい天気でしたね

気持ちのいいいちにちでした。これが仕事じゃなかったら最高なのに・・・・

もうすがゴールデンウイーク。そろそろ週間天気予報が気になることです。今年の天気はどうなんでしょうね。っとその前に誰がついてきてくれるんでしょうね。もしかしてソロキャンプ?可能性アリかも。トホホ。  


Posted by つぼちゃん at 22:16Comments(11)フリートーク

2007年04月18日

店員さんいいの?

無防備にこんなシールを置いておくとヤバイよ。もしかしてこれはご自由にお貼りくださいって事かなぁ?50%引になったら喜びますよ。リビングシェルやランドブリーズに貼っちゃうよ。マジで!
  


Posted by つぼちゃん at 12:29Comments(12)

2007年04月17日

人間ドック

今日は朝から血をぬかれ、超音波をして、バリウム飲んで、へそ回りを計って、先生と肥満のバカ話しをしてきました。最後に、新館10階レストランの食事券がもらえます。もちろん食べました。今日の日替わりは3種類。チキングリルのキノメ味噌ソースかけを選択。小鉢にアジのマリネのぶつ切りが付き、味噌汁とお漬物とご飯小。なかなかのセットですね。もっとゆっくりだとバイキングも始まるのですが、仕事もあるので定食で我慢です。

さて、結果は・・・・GWに間に合うかどうかってとこですね。まぁ、関係なく飲み食いしますけど。ちなみに身長が0.5ミリ伸びて体重は・・・・変化なし。ダメだぁ!適度な運動と食事ですね。GW明けから頑張ろっと。  


Posted by つぼちゃん at 10:44Comments(16)

2007年04月16日

1時間に1〜2便

今日はバスで帰ります。この路線は1時間に1〜2便しか運行されていません。しかも長い路線で、終点に近いバス停から乗るので時刻表があてになりません。時間どおりならとても早く帰れるんですがね。ダメみたい。
  


Posted by つぼちゃん at 19:36Comments(6)

2007年04月15日

納得の逸品

ネギ、好きなんです。白髪ネギを作るのに、いつもは包丁かフォークを使うのですが、ちょっと前からネギ用のピーラーを探していた。キッチン用品の店に行けばすぐあったのかもしれないが、そこまででもなく、出合ったら買おうと思っていた。このピーラーもいろんな種類があってデザイン的に納得できる物にであったのはつい先日の事。シンプルなデザインがいい感じ。GWの片添でデビューです。なんて、そんな大げさな事でもないんだけどね。  


Posted by つぼちゃん at 09:14Comments(5)キャンプグッツ

2007年04月14日

いい天気でした

いちにち青空のしたで仕事をするのもいいもんです。さて、そろそろ展示会も終了かな?撤収して帰って何時だ?とりあえず22時30分には間に合うな。
  


Posted by つぼちゃん at 18:01Comments(0)

2007年04月13日

さくら

さくらです。キャンプ仲間にいただいちゃいました。「大海酒造って好きだったよね」「はい!大好きです!!」って事でいいただいたのは、大海酒造の横峰親子似顔絵&サイン入りの横峰さくらオリジナルボトル「さくらさくら」。GWの片添で飲もうかとも考えたのですが、これから飲んじゃいます。フフフ
でもね、あんまり沢山は飲んだら明日早起きできません。なんと明日は福山で仕事です。知る人ぞ知る「中国バナナセンター」の近くの会社で電気工事屋さん相手に展示会です。8時までに行かなきゃいけないんだよね。  


Posted by つぼちゃん at 21:43Comments(10)

2007年04月12日

桃と言えば

桃の節句。桃の節句と言えば甘酒。我が家で甘酒と言えば酒粕を使って作る、なんちゃって甘酒をよく作る。これがまたお酒が滴っているような酒粕が手に入るのでそれで作るのだが、いくら火が通っていても酔っぱらう。子供が酔っぱらっちゃいけないって事で、またまた杜氏が遊んじゃいました。販売予定なし。限定レア物の出来立ての米麹を使った甘酒が今晩我が家にやってきました。子供でも安心のノンアルコール甘酒。だけど子供は甘すぎて飲みません。米麹の甘酒では国菊の甘酒が有名だが、負けてないと思うよ。数年後には製品化されるかも。もしかしたらGWの片添で試飲できるかも。  


Posted by つぼちゃん at 22:14Comments(5)旨いもん

2007年04月12日

桃と言えば岡山。この時期の岡山は桜の花と、桃の花が咲き乱れています。おっと、菜の花や山ツツジも咲いていたかな。そう、火曜日に続き今日は岡山に行ってました。と、言っても鴨方ですけどね。山陽道ももうすこし行って玉島の手前で北側を見ると、山一面が桃の花でピンクに染まっています。桜もいいですけど、桃の花もいいですよ。  


Posted by つぼちゃん at 21:01Comments(4)

2007年04月11日

ソメイヨシノ

今日は県北の三次に行っていた。ここでもソメイヨシノは満開。それだけじゃなく芝桜も八分咲き。週末は三次ワイナリーや三次運動公園、あと三次公園なんかも賑わうのだろうなぁ。  


Posted by つぼちゃん at 22:13Comments(7)フリートーク

2007年04月10日

気持ちいい朝

昨夜はよく寝ましたね。お蔭さまで復活です。睡眠も足りてなかったんでしょうね。

さぁ、今日も快晴!一日頑張りましょう。
  


Posted by つぼちゃん at 07:24Comments(4)

2007年04月09日

ふぅ~ぅ

土曜日が仕事だと体のリズムが狂ってしまうのか少々お疲れモード。今週末も当初は土日が仕事だった。結果的に土曜日だけになったのだが、それが今日決まったせいで気が緩んだのか「だるぅ~ん」である。こんな時はキャンプ道具と本に囲まれぼぉ~っとするにかぎる。部屋を暗くし、東のキャンプ仲間(まだお逢いした事はないけど)にいただいたキャンドルに灯を灯し、西のキャンプ仲間にいただいた地元の芋焼酎を飲んで早めに寝ることにする。あぁ~明日は岡山の某素材メーカでの日帰り打ち合わせが急遽入ってしまった。  


Posted by つぼちゃん at 20:57Comments(7)フリートーク

2007年04月08日

花見日和

散歩の途中に立ち寄った恵下山公園には桜の木が植えてあり、ご近所のお花見スポット。すでにその下にはブルーシートがひかれ今日も花見の宴が繰り広げられるようです。雲ひとつない快晴ですからね、暑いよ今日は。

それにしても桜と新緑と空の色が最高のいちにちを約束してくれたような感じです。  


Posted by つぼちゃん at 09:30Comments(6)フリートーク

2007年04月08日

早起きは三文の得

気持ちのいい朝なので、近所を散歩中。団地内はかなりのアップダウンがあり、いい運動になります。

さて、この散歩コースは季節ごとにいろいろ楽しませてくれます。この時期の楽しみはなんと言ってもタラの芽。宅地造成された斜面にはたくさん生えるんですよね。その後は竹の子、ワラビ、あと秋には栗なんかもたくさん取れます。  


Posted by つぼちゃん at 08:25Comments(2)

2007年04月07日

グラビティ・マルチリキッドフューエル・ストーブ


2泊3日の出張から帰って膨大なメールをチェックしていると、ショップからの回答が・・・・そう、プリムス君についてです。皆さん興味あると思うので全文をアップします。なんと、知らないうちにマイナーチェンジ?してましたとさ。2006年のカタログではまだ型番は変更になっていません。
ちなみに、今回の問い合わせはこの赤○の部分です。

***************************************
御質問の内容を整理しながら御返答させていただきます。

・○○様の商品について
写真の赤○部分が固定しているとの事ですが、燃料タンクと接続する黒い調整つまみ部分一式は、 銀色のホースに対して360度回転するかと思います。この状態で通常です。後にもご説明がございますが、当該機種がマイナーチェンジされており、出荷時期により回転する箇所が違います。

・赤○部について
入荷時期により、動くものと動かないものがございます。動かないもの(○○様のバーナーについているもの)は上に記載いたしましたが、燃料ボトルと接続する黒いパーツ全体が360度回転すると思われます。 赤○部分が動くものは、黒いパーツ部分は回転いたしません。こちらも通常品です。

・なぜ動くものと動かないものがあるのか?
Gravityのホース部には「スウィーベル・コネクション」という機能が施されております。 これは、燃料ボトルを燃焼開始時と消火時に反転(ON/OFF)させるため、ボトルが回転しやすいようにするための機能です。 初回入荷時のP-GR-“MF”と、現在のP-GR-“VF”ではマイナーチェンジされており、このスウィーベル・コネクションの位置がバーナー接続部(MF)からポンプ接続部(VF)に変更されております。

以上、御返答となります。
御利用に際して不安を感じられたかと思います。
申し訳ございませんでした。

今後とも、イワタニプリムス商品の御愛好を希望いたします。

イワタニプリムス(株)
***************************************  


Posted by つぼちゃん at 23:18Comments(4)キャンプグッツ

2007年04月07日

雷雨


16時30分ぐらいから降り始めた雨は、いきなり激しかったなぁ。雷もバンバン落ちてる雰囲気だし、バケツをひっくり返したような雨でした。そして今は綺麗な夕日。今から広島はまで3時間?寄り道したい所はあるけど・・・我慢します。では。  


Posted by つぼちゃん at 18:26Comments(2)

2007年04月07日

今日の作品

スゴイ。みんな欲しがってるけど、持って帰れんだろう。

実はこの方、とってもスゴイ方なんです。
詳しくはこちらから。
ポビーズバルーン「http://www.pobs-balloon.jp」  


Posted by つぼちゃん at 11:52Comments(0)フリートーク

2007年04月06日

展示会中!

バルーンアート制作中。もちろん私じゃなくてアーティストがですけどね。凄いです。魔法ですね。見てる子供達の目が輝いてます。
  


Posted by つぼちゃん at 11:55Comments(3)