ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年05月13日

漆塗り(笑)のマット体験でこぼこベット

今日はyoshiさん、さのっちと待ち合わせでスノーピークストアに来ています。ついたとたんに駐車場でpopyさんご一家にお逢いしました。真正面から駐車場に入ったのですが、フロントガラスが光っていて隣の車に誰か乗ってるなぁって感じでしたが、まさかまさかの再会でした。で、2階に上がったらそこにはしゅーくんが。またまた再会。週末のSPSには誰かいますね。yoshiさんともしばし歓談して、ETC割引でやってくるさのっち待ち。スタッフの女の子と話していたら、なんと小さい頃からワイルド系のキャンパーだったとか。ビックリ!楽しい話が聞けそうです。で、そうこうしてると登場。とりあえずマットを検討しているさのっちには寝てもらいました。(笑)  


Posted by つぼちゃん at 18:02Comments(16)フリートーク

2007年05月13日

やはりモービルクールはいい

イワタニが販売していたモービルクール。コレを買ったきっかけは、九州で連泊した時のあまりにも高い氷代金にあった。とは言え当時の販売価格は39,800円。ちょっと高いなぁって思っていたらパワーズのセールで29,800円になった。即買いだった。ただし友人との共同購入だけどね。それから数年、山陰のいつもの店で展示処分があり、とてもココにはかけない価格になっていたので、追加購入し友人とのそれぞれが持つことになった。

今はドメティックが販売している。色も変わりフタも変わった。いちばん安い店で42,000円(税・送料込)だろうか。連泊キャンプの必需品。ハッポーがキンキンに冷えるってのはいいかもです。先日、パーツを購入した。なぜか売っているのはバンテックパーツセンター。部品は高い。  


Posted by つぼちゃん at 16:14Comments(8)キャンプグッツ

2007年05月13日

GWに片添で読んだ本

GWの片添。今年は多くの仲間が訪れてくれたのと、天気が良かったのとで、何冊かもっていた本の中で1冊しか読めなかった。今回読んだのは「星野道夫 永遠のまなざし」小坂洋右・大山卓悠 著である。TBSのどうぶつ奇想天外の取材でおとずれていたロシア領カムチャッカ半島クリル湖畔で、ヒグマに襲われ亡くなった動物写真家星野道夫さんの訃報報道等の内容に疑問をもった友人達が、真実を追求しようと10年間調べ、そしてつかんだ真実が書かれている。

野生は野生のままにって事だよね。
  


Posted by つぼちゃん at 11:45Comments(4)