ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年02月09日

入荷してます。(笑)

ご予約いただきました方々、お待ちかねの紅まさり芋使用「白金乃露 紅」が入荷してます。紅芋の新品種「ベニマサリ」を原料に使い、こだわりの「磨き芋仕込み」をすることで、紅芋特有の上品な甘い香りと味わいの芋焼酎に育ってるらしいです。さっぱりすっきりの芋焼酎のはずですから、芋はちょっととか、晩酌練習中の奥様も気に入ってくれると思いますよ。ちなみにGWの片添にも1本持っていきます。お早めにMyサイトにお立ち寄りくださいね。

1本¥1,102-(税込)です。  


Posted by つぼちゃん at 11:42Comments(16)お酒

2008年02月08日

ブチ寒かった!

  

今朝はこれまた寒かった。予感はあったんだよね。夜、スゴク星が綺麗だったからね。岡山空港って山の上にあるってよくわかったよ。車はこんな状態だし、久しぶりに霜柱を見ることができました。一緒に泊まった技術の人間は長野から来てたんですが、三人が三人ともどこが寒いのってほざいてました。ひとりは軽井沢の近くに住んでるらしいんですが、同じ氷点下でも二桁になるそうです。夏でも涼しいからエアコンも無いんだって。  


Posted by つぼちゃん at 23:57Comments(14)フリートーク

2008年02月07日

出張です!

岡山を担当して長いけど、吉備路から岡山空港って意外と近いと今日知りました。今日は岡山空港温泉「レスパール藤ケ鳴」に泊まります。ここはクアハウスになってて、たくさんの風呂が楽しめます。部屋も久々に和室ですよ。のんびりできます。おっと、のんびりするまえに、技術のやつを空港に迎えに行かなきゃ。
あっ!問題発生。インターネットに繋げません。トホホ。
  


Posted by つぼちゃん at 18:54Comments(28)

2008年02月07日

街が凍ってる

今シーズン一番の寒さじゃないの。
雪も降ってるし、見る見る道路が白くなってます。
凍結要注意だね。
  


Posted by つぼちゃん at 07:07Comments(12)

2008年02月07日

1人、1日、1kg、CO2削減

高速道のサービスエリアで、My箸を洗ってくれるってのは、もうご存知だと思います。でも、それだけじゃないんですよ。実はNEXCO西日本はエコにチャレンジする人の支援として嬉しいサービスもあるんです。まず、写真にあるように、このページから登録して「私のチャレンジ宣言カード」を西日本高速道路のSA、PAのインフォーメーションコーナーもって行くと「箸袋」と「ステッカー」がもらえちゃいます。これってなくなり次第終わりなので、今週末高速で移動する人は要チェック!My箸袋をもらって、普段使っている箸をお外に持ち出しましょう。

もちろんスノーピークの和武器でもいいけど高いでしょ。(笑)
でも、あの和武器もいろいろあるって知ってる?ナマケモノ倶楽部バージョンや、カフェスローバージョン野鳥の会バージョン、他にも探せばあるかもね。My箸使ってCO2削減です。  
タグ :エコMy箸


Posted by つぼちゃん at 00:11Comments(12)フリートーク

2008年02月05日

ここです。(笑)

  

ここからお客さんまで数分。アウトドアコーナーは品揃え豊富かも?各メーカーがバランスよく置いてあります。ここも昔はレア物あったんだよ。
あっ!ユニのテントの在庫まであるよ。

*写真を追加してみました。と、言うか右側の写真をアップしてるつもりでしたよ。ハハハ
  


Posted by つぼちゃん at 12:41Comments(14)

2008年02月05日

今日のお昼はここ!

さのっち待ってるんだけど、今だ現れず!(笑)
さすがに笠戸島までは無理かな?
しかし気持ちいいね。
昼休憩もあと少し。
ちょっと寄っています。
どこかって?
  


Posted by つぼちゃん at 12:35Comments(6)

2008年02月04日

100%みかんジュース

湯上りの1杯です。今年はみかんの頂き物が多くて、いくらみかん好きでも無理だろうってぐらいあるんですよ。規格外の小さなみかんなんですけど、腐らせてしまうのももったいないってことで、ウチの奥様が思いついたのは、みかんジュース。実家からジューサーを借りてきて、搾る搾る、ひたすら搾る。これがまた美味いのなんのって。どこかの真面目な農家の100%みかんジュースよりはるかに美味いなぁ。  


Posted by つぼちゃん at 22:28Comments(24)旨いもん

2008年02月04日

検討中!

営業車の買い替えを申請してみることにしました。なんせ14万キロ近く走った今のデミオは、すでにボロボロ、今回の申請のポイントは原油価格高騰って事で、低燃費ってところに焦点をおいて稟議書を回してみようかと。さて、どうなりますやら。
ちなみに我が家のエスティマ君は同じような時期に買って、すでに14万キロを超えている。こっちの買い替えは当分無理だなぁ。  


Posted by つぼちゃん at 12:16Comments(14)フリートーク

2008年02月03日

しろさんのブログでフレーバーコーヒーを飲まれているのをみて、なんとなく締め?中締め?の1杯。無印良品キャラメルシュガー(紅茶ティーバッグ)です。ミルクキャラメルフレーバーの紅茶にキャラメルシュガーが入ってます。ミルクティーにするとさらに美味しいらしいけど、ミルクがありませんでした。(笑)  


Posted by つぼちゃん at 23:25Comments(6)フリートーク

2008年02月03日

外に出てみました

気持ちいいね。
今夜はみそキムチ鍋です。日本酒を飲んじゃおっと。
  


Posted by つぼちゃん at 17:47Comments(8)

2008年02月03日

以上!

やっと最後の行に「以上」って入れましたよ。これで終了っていけばいいのですが、若干削除しよっかなぁなんて部分があります。でもいいや、おしまいだおしまい。もうこんな時間になっちゃったよ。寒いしなぁ。鍋でも食べて温まる事にします。

と、言うことでSPS広島のK店長、またお昼休みにふらぁ~っと行きます。  


Posted by つぼちゃん at 17:14Comments(10)フリートーク

2008年02月02日

もうダメ!

今日はもう飲みます!
これ、言わずと知れたスノーピークの真空二重構造のマグ。今年再販されるかと思ったけど、残念ながら無かったですね。500ミリリットルがキッチリ入るサイズで、ハッポーもこれで飲んだら最高のビールに変身です。ちなみに今日は麒麟のスタウトを飲んでます。ウマイね!ハハハそれってビールだわ。  


Posted by つぼちゃん at 23:12Comments(26)フリートーク

2008年02月02日

いいなぁ~


気分転換中にこんなの見ちゃうと、ついつい飲んでしまいそうです。いいなぁ、今日はKちゃんとこに、Sくんが遊びに行って、Pさんが乱入したんですね。(笑)今度はおいらも乱入してやる!!
おっと、こんなことやってたら今夜中に終わらなくなるなぁ。よし、頑張って仕上げて、明日はスノーピークストアに出撃です!  


Posted by つぼちゃん at 18:33Comments(12)フリートーク

2008年02月02日

今日のコクピット

今から論文を書き始めます。今日明日はココがコクピット。大好きな物に囲まれて、はかどる事を期待してるんだけど、ブログアップなんかしてちゃダメだね。

では、またいつの日か。(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 09:05Comments(23)

2008年02月01日

あらぁ~

今朝ウチの奥様に、そろそろカタログ配布になるみたいって言ったら、今日もらってきてくれてました。ナイス!
もちろん最初に見たのはSPWのページ。フラッグが無いのは寂しいなぁと思ったけど、個別写真にたくさんの知人が載ってますよ。嬉しいですね。そう、あなたのことです。早くカタログを手に入れて下さいね。(笑)

さて、カタログの中身はと言うと・・・・・さすがアウトドア ライフスタイル カタログですね。今日はこれにてブログ終了!(笑)

ちなみに今年も和英共通でした。  


Posted by つぼちゃん at 21:20Comments(20)キャンプグッツ

2008年02月01日

こんな所でランチ?

昼から大竹で仕事です。何を食べようかと考えたけど、せっかくならと、ゆめタウンで弁当買って、近くのこんな景色のところで食べてます。気持ちいいね。
  


Posted by つぼちゃん at 12:46Comments(8)

2008年02月01日

スノーピークの新製品


スノーピークの新製品情報がついに発表になりましたね。当初の情報以上に多くの製品が発表されてます。さて、会社に遅刻しない程度にじっくり見ますかね。あれ?でもあれはまだだねポン吉さん。(笑)

さて、カタログの出荷も始まったようですから、貰いに行くとしますか。あっ!1000円で販売だっけ?(笑)  


Posted by つぼちゃん at 06:28Comments(22)キャンプグッツ