2007年10月21日
完璧!

只今の気温は8.7℃、湿度71%。
Posted by つぼちゃん at
06:33
│Comments(12)
2007年10月20日
今日も最高の星空だ!

Posted by つぼちゃん at
23:04
│Comments(2)
2007年10月20日
2007年10月20日
夕焼け

気温15.6℃、湿度44℃。風が吹いてちと寒いかな?
Posted by つぼちゃん at
17:18
│Comments(4)
2007年10月20日
片添ケ浜全景

Posted by つぼちゃん at
13:01
│Comments(2)
2007年10月20日
ヘビータープリーフウイング

Posted by つぼちゃん at
10:59
│Comments(8)
2007年10月20日
2007年10月20日
2007年10月20日
気持ちいい

Posted by つぼちゃん at
06:35
│Comments(10)
2007年10月20日
2007年10月19日
やっぱ焚火だよ

Posted by つぼちゃん at
20:43
│Comments(20)
2007年10月18日
お手軽キャンプ料理

2007年10月17日
今朝の出雲駅(笑)


Posted by つぼちゃん at
08:03
│Comments(12)
2007年10月16日
Sparkling Hop

最近いろんなメーカーからいろいろなビールやハッポーやリキュール?などが発売されています。今日のチョイスは明日発売のはずのこの「キリンSparkling Hop」。昔のイメージで敬遠されがちなこのリキュール類ですが、とっても美味しくなってると思いますよ。試してみてください。以下はキリンのホームページからですが、国産「凍結ホップ」のみずみずしさと、ニュージーランド産ホップのフルーティな香りが、炭酸の刺激とともに湧き上がる、爽やかに弾ける飲み心地。発泡酒に麦を原料にしたスピリッツを混和したものなんだって。で、酒税法上「リキュール(発泡性)①」に分類されるらしい。
Posted by つぼちゃん at
21:08
│Comments(22)
2007年10月16日
荒神谷遺跡

Posted by つぼちゃん at
18:48
│Comments(12)
2007年10月15日
アカニシ?

Posted by つぼちゃん at
22:34
│Comments(8)
2007年10月14日
甕雫「京屋酒造有限会社」

2007年10月14日
はたして・・・・・

そうそう、コレを読んで間違ってもメーカに問い合わせないでね。絶対に教えてくれませんから。じゃぁ書くなよって言われそうですが、書かずにいられないんですよね。
2007年10月14日
焚火(LUPICIA)


今年も発売されましたルピシアの期間限定缶「焚火」(写真左)。なんだかほのぼのとした缶ですね。味はと言うと、すっきりした渋みと香ばしさが魅力の水仙種の中国烏龍茶をベースに、完熟マンゴーとパッションフルーツで香りづけがしてあります。焚き火を思わせる香ばしさと甘い余韻を、焚火が出来ない日常に楽しめればと思うのですが・・・・・。
ちなみに右の写真は去年の缶です。すごくいい感じでしょ。
2007年10月13日
今日は忙しいぞ!

今日はウチが出展している招待客向けの展示会のほかに、一般向け展示会で岡山県農林水産祭があります。なんでも食と花の祭典とか地産地消フェアとか米まつりとか、いろんな美味しそうなイベントがいっぺんに楽しめるらしいです。なんだか行って見たいイベントですね。気になって仕事になりそうにないです。
Posted by つぼちゃん at
09:01
│Comments(18)