ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月16日

だれやめ三次会終了(笑)

本日お泊りのお客様と我が家で三次会してました。飲み過ぎだっちゅうの。(笑)
さぁ寝ますか。

SPSには11時に出没予定。本当に行けるのだろうか?
  


Posted by つぼちゃん at 03:42Comments(19)

2007年12月15日

酔いよい!

二次会だべ。酔いよいだべ。もうだめ!
  


Posted by つぼちゃん at 20:52Comments(2)

2007年12月15日

もうだめ!

飲んで食べて追い出されました。(笑)  


Posted by つぼちゃん at 20:26Comments(0)

2007年12月15日

だれやめ忘年会

今年一年、キャンプを通じて多くの仲間に出会うことができまして。今日はそんな仲間との忘年会です。なんと22人も集まってくれる事になりましたよ。最高にハッピーですね。飲んで食べてしゃべって、盛り上がります。残念ながら参加できなかった皆さんも、乾杯!!
  


Posted by つぼちゃん at 17:16Comments(6)

2007年12月15日

気持ちいい朝です

「部活があるから早く起こして」そう言われた昨夜。早く起きたから見れた見事なアサヒ。だけどなぁ今日は夜に備えてゆっくり寝たかったなぁ。もう寝れません。

今夜は「だれやめ忘年会」。初めてお会いする方もいらっしゃり、今からドキドキワクワクしてますよ。焚火はできないけど、七輪はあるはず。持込でホルモンでも焼こうかと思ったけど、煙でばれそうなので断念。マシュマロでも持っていこうかと思ったけど、子供がいない、ほとんどがおやじばかりの中で、マシュマロ焼くのもおかしいよね。
参加される皆さん、楽しみましょうね。  


Posted by つぼちゃん at 07:20Comments(18)フリートーク

2007年12月14日

またまた出たぁ〜!

我が家にはもう必要のないキッズチェア。展示品ですけどむちゃくちゃ綺麗ですよ。30%引きですから、来シーズン買おうと思っていた人にはいいですね。キャンプを始めた頃に、買ったのがスノーピークのキッズチェアでした。当時は今と違って生地の色も青と赤の2種類。あのころ他のメーカは子供の椅子なんて考えてなかったんですよね。そう考えるとスゴイメーカです。で、その頃使ってたその椅子はと言うと、大切に使ってもらえそうな方の所にもらわれていきました。  


Posted by つぼちゃん at 07:36Comments(12)キャンプグッツ

2007年12月13日

出たぁ〜!

プリムスのIP−2245ですよ。しかも、今使ってるのと同じ首長タイプで未使用。ホヤに傷があると言っても、チェーンが擦れた跡。なんの問題もありません。思わず抱きしめました。
いゃぁ〜いい昼休みになりました。
出張最高!
  


Posted by つぼちゃん at 12:19Comments(16)

2007年12月13日

リラックス



出張中!夕べはホテルにチェックインして、ちょっと横になったら寝てました。よくやるんですよね。このホテルはリラクゼーションルームってのがあって、最近はそこをチョイスしてるんですよ。その部屋は通常のベットのマットレスの上にテンピュールのオーバーレイマットレスを敷いてあって、とってもリラックスできるんですよ。もちろん枕もテンピュールです。と、言う事でよく寝ました。

HOTEL TACHIBANA 岡山市十日市西町7-43
TEL.086-233-0808 FAX.086-233-0909
http://www.hoteltachibana.com/
ウエルカムコーヒーも、モーニングもセルフで飲み放題、食べ放題。  


Posted by つぼちゃん at 06:43Comments(16)フリートーク

2007年12月12日

ゴールデンゲートブリッジ?

サンフランシスコです。なんてウソです。関門橋です。先日の忘年会の帰りに、めかりパーキングで携帯を使って写したもの。夕日に焼けて綺麗だったのですが、ダメです。直前に機種変更した携帯電話のフォーカスがあまい。機能も少ない。慣れていないといわれればそうなんですが、はっきり言って以前使ってたSH901iSは最高によかったなぁ。あぁ~ブロガーとしてこんな写真じゃ許せない!  
タグ :携帯電話


Posted by つぼちゃん at 19:03Comments(14)フリートーク

2007年12月11日

今夜のだれやめ

今日はむちゃくちゃ疲れました。だからいつも以上に飲んでるかも。今夜のだれやめは、川越酒造の「川越」です。この蔵はご夫婦二人だけの小さな小さな蔵らしく、杜氏(ご主人)はなかりのこだわりを持って作られているとか。朝掘った新鮮な黄金千貫をその日に処理し、醸造するんだって。味はとっても優しく、飲みやすい焼酎ですね。大好きです。  


Posted by つぼちゃん at 23:18Comments(8)今夜のだれやめ

2007年12月11日

もういくつ寝ると

12月9日にだれやめ忘年会への参加申し込みを締め切らせていただきました。お約束どおり、参加者を発表させていただきます。

参加者(参加表明順):さのっちpopyさんコヨーテさんさとちゃんpar72さんぽるこさんしゅーくんしげパパさんケーちゃんポン吉さんぷーさんしろさん、よっちん、ちひろさん&ちひろさん&お子ちゃまやすきちさんむねちゃんにのさんギャラクシーさんBauerさん、にしやんさん、D'zさんつぼちゃん

なんと合計24人22人になっちゃいました。幹事としてこんなに嬉しいことはありません。参加者の皆さんにメールをお送りしてます。ご確認いただきますようお願いいたします。  


Posted by つぼちゃん at 00:35Comments(30)フリートーク

2007年12月10日

画面キャプチャー


しゅーくんのブログで話題になってた、画面キャプチャーソフト。私が使ってるのは、フリーカットプリスク ver1.30です。もちろんフリーソフトで、画面のどこでも好きなところを範囲指定すると、そこを切り取って保存できる優れもの。JPEG保存にも対応してるので、そのままナチュブロでも画像登録可能。使ってみてよ便利だから。

ちなみにキャプチャーしてるのは、しゅーくんの「しゅーくんファミリーの外遊び」です。あっ!見ればわかりますね。このヘッダーの大文字のスノーピークロゴは、私が初めてスノーピークに出会った時のロゴです。車にも張ってますが大好きです。だいぶはげてきたので、張り替えないとなぁ。  


Posted by つぼちゃん at 12:04Comments(11)フリートーク

2007年12月09日

めかりパーキング

関門海峡の九州側のパーキング。時間調整で立ち寄り。ちょうど夕日のタイミングです。
  


Posted by つぼちゃん at 16:55Comments(10)

2007年12月09日

呼子

イカです。動いてますよ。目がこっち向いてるよ。
  


Posted by つぼちゃん at 12:47Comments(8)

2007年12月08日

今日の宿

嬉野温泉の湯宿 清流です。椎葉山荘や大正屋の湯にも入れます。オススメ。
  


Posted by つぼちゃん at 16:56Comments(10)

2007年12月08日

深川製磁本店

本店限定アウトレット。なかなかいいのがありますね。さすがブルーが綺麗です。
  


Posted by つぼちゃん at 15:20Comments(2)

2007年12月08日

井手ちゃんぽん

これ食べなきゃね。特製ちゃんぽん800円。最高だね。
  


Posted by つぼちゃん at 13:02Comments(0)

2007年12月08日

祐徳稲荷神社

見事です。今日の夜は秋季大祭、おひたきがあります。
  


Posted by つぼちゃん at 11:39Comments(0)

2007年12月08日

ETCカード3枚使って・・・

忘年会に出発!無事に小月を9時までにのり、待ち合わせの基山パーキングで梅ケ枝餅。メタボなレポにご期待下さい!
  


Posted by つぼちゃん at 10:08Comments(6)

2007年12月07日

今夜のだれやめ

あいかわらず飲んでます。明日の忘年会の準備をしながら飲んでいるのは、丸西焼酎合資会社の「丸西 黒麹」。口当たりはいいですね。スイスイ飲めちゃいます。この焼酎は販売店限定なんですよ。生産量もかなり少ないらしいんですけどね。

そうそう、写真が長くなったの気づいてました?携帯電話を変えました。もちろんシャープなんですが、どうもカメラがよろしくない。使い慣れてないのもあるでしょうが、前のSH901iSはカメラの機能がスゴクよかったんだよね。ちょっとショック。  


Posted by つぼちゃん at 23:00Comments(6)今夜のだれやめ