ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月20日

太陽はどっち?

月は目の前にあるのですが太陽は?
「西からのぼったお日様が、東へしぃずうむ」と、言う事は、あっ!反対側か!
日の出は裏山からになるのかな?
まぁいいや。
空の色は綺麗だし。
雲は無し!
間違いなく暑くなるなぁ。
  


Posted by つぼちゃん at 05:37Comments(8)

2008年07月19日

ビリビリでした

おおちゃんにもらった関アジ。
刺身とタタキになりました。
もうぶちうま。
鮮度が最高にいいから、身がビリビリ。

明日早く来てね。
で、足をつけるバケツを忘れないように。(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 20:39Comments(8)

2008年07月19日

穏やかな夜

キャンドルを眺めながらマッタリ。
  


Posted by つぼちゃん at 20:03Comments(0)

2008年07月19日

涼しいね

みんなバケツは大事だよ。
  


Posted by つぼちゃん at 14:00Comments(6)

2008年07月19日

DANADESIGNSNUKUTUK

今日が初張りのワンポールテント。竜巻でもつぶれなかったことで有名なDANADESIGNSのNUKUTUKと言うテントだ。ある日パーママッチでお世話になっていたショップからメールが。いつか買いたいって言ってたヌックタックが輸入されなくなるかもとの情報。よくよく話を聞いてみると、DANA DESIGNSがMarmotグループ傘下に吸収されて、信じられないくらい(2
倍以上)に価格が上がるから、輸入元が取扱いをやめるらしいとの事。これは緊急事態だって事で2004年末にお金はなかったけど買っちゃったのだ。結局このテントは2005年夏に倉庫在庫が発見され秋に若干輸入されたが、その時にはすでに廃止になっていた。今思えばリトルヌーキーも買っとけばよかった。
  


Posted by つぼちゃん at 12:31Comments(10)

2008年07月19日

西へ向かって!

久々のキャンプです。残念ながらソロですが、楽しい仲間が集まることになっています。普通の年ならオフシーズンなんですが、今年はどうしたんでしょうね。間違いなく暑いでしょうが、開き直って楽しみます。いただきましたコメントへのお返事は帰ってからになるかと思いますが、ご了承下さい。では皆様よい週末を。
  


Posted by つぼちゃん at 07:07Comments(14)

2008年07月18日

頑張ってます太平洋高気圧!




みんな気になってる台風第7号(カルマエギ)の動きですが、今のところ太平洋高気圧の頑張りで、台風をゆっくり押し上げてます。大陸の高気圧が停滞した事により、時速10キロで北上していた台風の速度が、時速15キロにスピードアップしました。とりあえず連休初日は大丈夫だよね。じゃぁそれ以降はどうなるかと言うと、現地で情報をとりながらの判断でしょう。

現地での情報は、携帯でって事になるんですが、皆さんは何で見てますか?私はウエザーニュースお天気Plusをつかってます。月額105円だったかな?これのおかげで大鬼谷で神業的撤収を過去にした事もあるんですよ。早朝でしたが、みんなが空を見上げてどうしようどうしようっていってる時に、片付け始め、すべてが終わったときに雨が降りだしたのには驚いたね。やっぱ情報って大事です。

しかし、実況天気図ってのは奥が深いね。面白いよ。
そうそうウエアーニュースの台風チャンネルはこちらです。  


Posted by つぼちゃん at 12:12Comments(24)

2008年07月17日

燃えてましたね

疲れた!
出張から帰って事務処理する元気も無く、そのまま自転車で大汗流しながら帰りました。その途中、川が色づいてきたので振り返ると、空が燃えてました。綺麗だったなぁ。でも、めっちゃ暑かったなぁ。そして、パソコン部屋は今日も32.8℃。ダメだ!耐えれん!!  


Posted by つぼちゃん at 20:21Comments(22)

2008年07月17日

BIBLOを組み立てよう!


昨日は島根富士通に行ってきました。
で、これ今日が締め切りなんだって。
富士通パソコン組み立て教室「最新のBIBLOを組み立てよう!」。
毎年多くの子供たちが参加するこの催し。
島根富士通はノートパソコン製造工場として、FMV-BIBLO、FMV-LIFEBOOK、FMV-STYLISTICの製造を手がけています。他所のパソコンメーカーが生産コストの安い海外へ生産シフトする中、プリント板の設計から製造、組み立てなどすべてを一貫して国内で行っている唯一のメーカといってもいいんじゃないですかね。まさにMade in Japanの商品を国内外にこの島根から出荷してるんですよ。
どうです、夏休みに子供と一緒に組み立ててみませんか?
もちろん最終検査は社員の方が、通常の出荷と同じ検査をして、やばいところは手直ししてくれるそうです。
これは、昨年のレポ。社員の方がサポートしてくれるので安心です。

ちなみに私はパナソニックの神戸工場で、Let’snoteが作りたいんですが、なかなか暇とお金がありません。(笑)  


Posted by つぼちゃん at 06:43Comments(5)フリートーク

2008年07月16日

ウマイ!

将来有望な代理店の若い彼と飲んでます!
ここは松江駅前の北前そば高田屋。
8月7日の旧暦の七夕まで、一品サービス中。
来る?
あと二人座れるよ。
  


Posted by つぼちゃん at 18:33Comments(28)

2008年07月16日

メタボスケール

やっぱね、メタボはいかんよ。これからもキャンプで楽しもうと思ったら改善しなきゃね。これ、メタボスケール&メジャー。現在同行中の代理店が用意した景品。男は85センチ以上が赤くなっているメジャーと、身長と体重からBMI値を表示するスケールがいっしょになった物。これはいいね。ただ、ちょっとお客さんの反応を見ていると微妙な場合もあるね。(笑)

ウチの会社も記念品にコレを用意してくれないかなぁ。
ちょっと販促に相談してみよう。
今ならパワーアップしたメタボスケール&メジャー2もあるようだ。

さて、飲みに行くか!!(笑)  


Posted by つぼちゃん at 17:51Comments(9)フリートーク

2008年07月15日

気持ちいい

あまりにも会社の車が汚かったので、朝洗車しました。水をかけてもらって、こすってもらって気持ちよさそうでしたね。
しかし!車を洗うと雨が降るんですよね。場所によっては豪雨だったようですが、こっちはちょこっとしか降らなくて、車はというと、ふりだしに戻りました。やれやれ。
さて、3月末に納車された営業車のデミオ。まもなく1万キロです。
  


Posted by つぼちゃん at 21:50Comments(31)

2008年07月14日

そろそろいいんじゃない?

中国地方の梅雨明宣言はまだなんでしょうか?気分的にはもう完璧に明けてるんですが、それでもやっぱ気象庁に宣言してもらわないと、本格的な夏が来たと思えないんですよね。ここ1週間をみても夏、今朝も日差しは強く、関係ないですが、自転車ツーキニストとしては、会社にシャワーが欲しいところです。  


Posted by つぼちゃん at 07:10Comments(26)

2008年07月13日

絶品!大葉入り餃子

むかし、岡山の津谷キャンプ場に行った時に、キャンプ仲間の友人に教えてもらったレシピ。餃子に大葉を入れると、意外とあっさり、バクバク食べれちゃいます。一枚丸ごと入れてもいいんですが、今日の葉大きかったので半分に切りました。だまされたと思って食べてみて。美味しいから。今日も120個包みました。ハッポーが進むよ。美味しかったなぁ。
あっ!今すぐ来れば、少しなら残ってるよ。(笑)









   


Posted by つぼちゃん at 19:40Comments(26)旨いもん

2008年07月12日

怒涛の4時間!

歌いまくり!
  


Posted by つぼちゃん at 21:37Comments(16)

2008年07月12日

あっ!

しろさん!(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 20:34Comments(4)

2008年07月12日

小さなハリケーンランタン

赤く可愛いやつが届きました。シールを剥いで綺麗に磨いてやったら、おぉ~いい感じです。
次回のキャンプではまぶしい明かりはやめて、こいつえお使ってやろうと思います。  


Posted by つぼちゃん at 16:29Comments(2)ストーブ/ランタン

2008年07月11日

海守


今日は朝から海猿のふるさと?海上保安大学に行ってました。スクリーンでおなじみの風景や、潜水訓練用プール、練習船なんかが停泊する桟橋なんかあるんだよなぁって思いながら仕事してました。で、廊下の掲示板に張ってあったのが、「海守(うみもり)」のポスター。これはきれいで、安全で、豊かな海を、みんなの力で守ろうって活動しているボランティア団体だそうです。もちろん一切お金はかかりません。海を守る気持ちがあれば誰でも参加できるようです。さっそく登録させていただきました。みんなで片添の海を守りましょう。

海守ホームページ

海守ブログ  
タグ :海守


Posted by つぼちゃん at 19:27Comments(14)フリートーク

2008年07月10日

俺のこと?(笑)

初めて聞いた店内放送でした。「お客様ならびに同業者の皆様にお知らせいたします。店内での写真撮影、電話連絡、メモ書きなどは、一切禁止させていただいてます。」笑っちゃいました。サービスカウンターから見える位置で、キャンプ仲間とメールしてたら、最初なに言ってんだろうって思ったんだけど、こっち見てるんだよね。あっ!俺の事だと思った瞬間に、頭のどこかでプチッ!って音がしました。客を何だと思ってるんだろうね。絶対監視カメラで追いかけてたんだろうね。最終的にはほんの10分の間に4回放送されました。マッタク、よほど店として自信がないんでしょうね。安くていいものあったのになぁ。残念です。

あっ!本文と写真は関係・・・あります。だからちょっと加工してモザイクいれてみました。えっ!ハッキリ見えるって?それはあなたの目が、過去の努力でモザイクを除去できるように進化したんです。(笑)
  


Posted by つぼちゃん at 18:20Comments(38)

2008年07月10日

気持ちいいぞ!

なぜかお客さんと外で立ち話し。
生ビール飲みてぇ〜。
  


Posted by つぼちゃん at 13:13Comments(2)