ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年03月11日

Kifaru Tipi system

なにげにティピーを探していたら、こんなのが出てきました。Kifaru Tipi system。キファルはマウンテンスミスの創立者、パトリック・スミスがマウンテンスミスを売却して立ち上げたメーカー。サイズもいろいろで、これなんだか楽しそう。地べたで寝てもいいかも知れないが、コットでくつろぐのもいいぞ。買えないけど・・・・誰か買わない?風にも強いと思うよ。たぶんね。

このティピーもいいんだけど、このストーブが面白い。組み立て式のストーブで、バラバラにするとかさばらないのだ。しかもサイズもいろいろ。面白い、面白い、面白いぞ!!

キファルが作った現代版のティピーにこのストーブをセットして・・・・イメージだけは膨らむなぁ。

日本語のページはここを見るといい。  


Posted by つぼちゃん at 12:18Comments(9)キャンプグッツ

2007年03月11日

フィールドウオッチ

ぷーさんのブログで話題になっていたアウトドアウオッチ。今、使っている時計はアメリカのライフガード団体「USLA」のオフィシャルモデルの、G-SHOCK GULFMAN・1999 USLA National Lifeguard Championships限定品でもちろん大好きなイエローのタイプと、WENGER Swiss Mountain Commandoモデル。文字盤の一部にはちゃんとイエローが使ってある。この時計過去には海猿とか踊る大走査線などにも似たようなモデルが登場したが、これはいまいちだったなぁ。パッキンの不具合で水が入って3ケ月近く修理から帰ってこなかった。途中帰ってきたがヒドイ仕事だったのでやり直し。他に時計がないわけじゃないけど仕上がりを見てブチ切れ。使い捨てと思って買ったほうがいい時計だ。

欲しいと思っている時計は、ぷーさんと同じ上の写真のSUUNTO Vector  イエローモデル。自分で電池交換できるのがいいのだが、最近BARIGO №46もいいなぁって思うのだがイエローモデルがない。何が欲しいか迷っている間につなぎで右の写真のORIGO Compass Watch OC-024 イエローモデルでも買っとくかなんて考えている。これも電池は自分で換えれるし、なんせお手軽価格だもんな。  


Posted by つぼちゃん at 08:05Comments(4)キャンプグッツ