ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年08月11日

にぎやかなのだ

浄土真宗。その中でも広島の安芸門徒はちょっとスゴイ。写真でわかるとおり、お墓にこんな灯篭を立てます。初盆だと白い灯篭になります。たぶん帰省で広島あたりを通ると、お墓が灯篭で色鮮やかになっているのを、新幹線や車から見たことがあるでしょう。さて、今日は墓掃除を兼ねた墓参り。暑いなんてもんじゃない。こんなんじゃぁ花がすぐドライフラワーになっちゃうよ。
  


Posted by つぼちゃん at 11:43Comments(10)

2007年08月10日

快晴!

会社の駐車場のヤシの木も、この陽射しで生き生きしてます。まったく、こっちは暑さでバテバテなのに。
それにしても気持ちのいい空です。
  


Posted by つぼちゃん at 12:56Comments(12)

2007年08月10日

広島人だよね

お昼はお好み焼きにしてみました。しかもネギトッピング。お好み焼きの材料で、広島にあって他の地域にない物のなかに、細もやしと観音ネギがあるらしいんですよね。観音ネギはまぁわかるにしても、細いもやしってありますよね。広島流のお好み焼きには欠かせないんですよ。

あぁ~口の中がネギの香りでいっぱいです。昼からお客さんのところに行くんだよね。なんとかしなきゃ。  


Posted by つぼちゃん at 12:33Comments(10)旨いもん

2007年08月09日

本日、尾道です!

尾道と言えばやはり尾道ラーメンですよね。地元の人がよく行く、お勧め「萬来軒」に来ています。観光客相手と言うより、地元の人たちでにぎわう店内。ワイヤレスマイクをつけた数人のお店のおばちゃん、おねんちゃんが、知人のお客さんとしている世間話までまる聞こえ。ここでの頼んだのは、ラーメン並とチャーハン並。今、思えばチャーハンは小にしとけばよかったと・・・・お腹いっぱいで昼から仕事になりません。



  


Posted by つぼちゃん at 12:04Comments(8)旨いもん

2007年08月09日

焼酎まとめ買い!



いつものショップから、送料無料って案内が来ていたので、キャンプに持っていく焼酎をまとめ買い。左から薩摩酒造の芋焼酎「粒露 25度 900ml」¥900。田崎酒造のやき芋焼酎「鬼火 25度 900ml」¥ 1100。白金酒造の芋焼酎「白金乃露 白麹 25度 900ml」¥875、富田酒造場の黒糖焼酎「龍宮 30度 900ml」¥ 1350、大海酒造の芋焼酎「一番雫 25度 900ml」¥900の5本。それぞれの味についてはまた次の機会に紹介することにしよう。

しかし、これだけ買ったのはいいが、キャンプの予定は9月末までないんだよなぁ。どう考えてもそれまでにはなくなるな。  


Posted by つぼちゃん at 00:19Comments(10)お酒

2007年08月08日

ジリジリ

朝から暑い。今日の予想最高気温は33℃。沖縄よりも高い予想になっている。勘弁して。
  


Posted by つぼちゃん at 07:14Comments(2)

2007年08月07日

飲んだなあ

無茶苦茶たのしいミーティングでした。これが片添だったらもっと楽しいかも。みんな、いつも突然だけどまたやりましょう。
  


Posted by つぼちゃん at 23:12Comments(14)

2007年08月07日

ずんずん

shirotakeさんも合流して、ヨイヨイで二次会に移動中!
  


Posted by つぼちゃん at 21:28Comments(2)

2007年08月07日

ミーティング?

なんのやねんと言われそうですが、今日はスペシャルゲストを迎えての飲み会です。最近キャンプよりキャンプ仲間と飲む回数のほうが増えたような気もしますが、それはそれで楽しいですよね。キャンプの事、道具の事、ブログの事などなど話しはつきません。メタボなんて気にしちゃいけません。飲むときはしっかり飲んで、食べる時はしっかり食べて、運動する時は・・・・・程々に。
  


Posted by つぼちゃん at 18:46Comments(8)

2007年08月07日

久々のdancyu

この本も長く続いてますよね。食の関係では大好きな本で、内容もさることながら美味しそうな写真はそりぁ見事。最近はブックオフで中古本(どうみても新古品)ばかり買っていたが、久々にまともに買いました。9月号の特集は焼酎&ホルモンです。タイトルも「焼酎ほど楽しい酒はない。」と「燃えよ!ホルモン」。焼酎が楽しいのか一緒に飲んでる人が楽しいのかは別にして、だれやめ(南九州の言葉で「焼酎を飲んで疲れ(=だれ)を癒す(=やめ)」こと)料理もいろいろ出ていてお得な本かも。
よし!そろそろ9月末の「だれやめキャンプ」の詳細を考えなきゃ。美味しい焼酎を飲みながら、夏の疲れを癒すのと、夏の思い出を語りましょう。  


Posted by つぼちゃん at 07:37Comments(4)フリートーク

2007年08月06日

8月6日

なんとなく5時30分にめがさめたら、遠雷が鳴っていた。雨雲レーダーを見たら真っ赤なかたまりが山口東部にある。動きはとっても遅い。先程から降り出した雨。今日、子供達は登校日なんだよね。それに平和公園にはたくさんの式典参加者が朝早くから詰め掛けている。雨の塊よ、消えて無くなってくれないか。
  


Posted by つぼちゃん at 06:52Comments(6)

2007年08月05日

今日の工作(笑)

これ「Xジャイロ」と言います。よくナチュラムとかでも売ってるし、トイザらスなんかでも980円ぐらいで売ってます。買って楽しむのもいいのですが、これなら作れると思いませんか?炭酸ジュースの入っているペットボトルなら、丸いですからいい感じになりそう。大きさも500ミリリットルの小型から1.5リットルの大型まで作ってみるのも面白いかと。で、ちょっと調べるとみんな考えることは一緒ですね。いろんなページで紹介してありました。キャンプ場でたくさん出るゴミの再利用で作って距離を競うのもいいでしょうね。カッターナイフとハサミを使うので怪我をしないようにやってみてください。あとは何個も作り工夫して距離を飛ばせるようにしましょう。そうそう投げ方もコツがいりますよね。スナップを効かせて・・・・エィ!

  


Posted by つぼちゃん at 13:22Comments(12)

2007年08月04日

朝から工作?



とても工作なんて言えないのですが、キャンプ用ガスのフタは今までゴミでしかなかったのですが、写真右にあるマグネットをダイソーで買ってきて、両面テープで内側に貼り付けてみました。冷蔵庫にいろんな連絡を貼り付けている我が家にとってはとても重宝しそうです。

写真の右隅に写っているのは、ガス缶を使った灰皿。これについては3月3日のブログでも紹介したのですが、作り方のリクエストがあったのでリンクしときます。材料の缶も何個か集まったので、ダイソーに灰皿を買いに行かなきゃ。  


Posted by つぼちゃん at 09:47Comments(18)キャンプグッツ

2007年08月04日

セミがにぎやかです

ウサギが通り過ぎた昨日はまだまだ影響が残ってましたが、今日は朝から日差しがキツイ。セミもにぎやかに鳴いて、今日からキャンプに行く人は、ワクワクそして汗だらだらで準備中なんだろうなぁ。

この写真は備北丘陵公園オートキャンプ場が出来た年の夏、カブトムシを探してウロウロした時にオートサイトの上の段と下の段の間にある林間で写したものです。ムチャクチャたくさんのセミが地中から這い出し、木に登ってました。カブトムシも管理棟前の駐車場にたくさん落ちてました。ホントにとるのが嫌になるぐらい。虫かごも小さすぎて役に立ちませんでしたよ。  


Posted by つぼちゃん at 08:01Comments(4)フリートーク

2007年08月03日

ウサギは行ったけど

昨日よりはるかにひどい暴風雨。一般道も高速道もいろんな物が落ちてます。
実は今日も岡山。寄島だから広島から近いんだけどね。  


Posted by つぼちゃん at 08:34Comments(4)

2007年08月02日

SPSパワーズ広島イベント

みなさん、届いてますよね。ストキャンも視察に行った芦田湖に決まりました。日程は9月8日、9日です。まったく、甲斐くんここはダメだって言ったのに。残念ながら不参加です。7日から長野に行ってます。8日がウチの会社のお祭り。今年も的屋で骨付きリブなんて売ってるはずです。上田市近郊の方、遊びに来ませんか?間違いなく超激安で飲み食いできます。採算なんて誰も考えてません。詳細が発表になりましたらまたアップしますね。で、夜は上田に泊まって飲みましょう!(笑)  


Posted by つぼちゃん at 21:06Comments(12)フリートーク

2007年08月02日

ブログネタ

岡山に行ってきました。往復300キロだと通勤圏内。昼からの予定に30分も早くついたので、この人にメール。「今なぁ体育館の横の新しい駐車場におるんじゃ」それに対して「それ、俺がプールぶっ潰してブル使って作ったんで」と返信が来るのが早いか、本人が来るのが早いか、さっそく構内自転車でやってきた。開口一番「ブログネタがなかったんじゃ。ちょうどええ」だって。しばし車のこと、キャンプの事にについて語る。それにしてもいい人だ。以上TSUMAMIさんでした。  


Posted by つぼちゃん at 19:08Comments(8)フリートーク

2007年08月02日

約8,940,000人

台風5号「ウサギ」で暴風域に入ると予想される人数です。本当にまっすぐあがって来ちゃったんだよねこの台風。広島も今日の午後から雨が強くなるようです。そんな中、日帰りで岡山に行くんだけど、帰ってこれるのかなぁ?あぁ~ウサギ年生まれの私としては、台風5号「ウサギ」で大きな被害が出ないことを祈りたいです。

そして土日は台風一過の快晴を期待したい!  


Posted by つぼちゃん at 06:26Comments(12)フリートーク

2007年08月01日

楽園人

新しい本が創刊されていた。アクティブ・ライフのためのコンシェルジュ・マガジン「楽園人」。表紙を見ただけで買ったようなもんだけど、カメラを持ってふらっとどこかに行ってみたくなった。
あぁ~何もかも忘れて、週末だけでも楽園で暮らしたい。  


Posted by つぼちゃん at 21:52Comments(10)フリートーク